fc2ブログ
 

心機一転

2020
妹の孫(男)が中3で サッカー部に入り活躍している様子・・・が 時々話に出ていた。その監督から 先日 ある文言を 墨で書き 軸 二幅にして欲しい・・・と頼まれた!と 不安げに言う・・・ので, 迷うことなく勇気を出し挑戦する事を勧めていた。

監督からの文言は 「努力する人は希望を語り 怠ける人は不満を語る」「自分を信じて 自身を大切に」 である、妹は練習に励み ラインで写真を送って来た、字配り・天を揃えることなど・・・は 注意したが、後は自分の力を発揮して 書き上げた。

書き上げたばかりの作品・・・墨の乾きが心配!!だが、期日があるので滲み止めをかけて 裏打ちをした。2人で作業しながらも 私を慕い 書道稽古に遠くから通い 此処までの作品を書くまでに成長した・・と感じて嬉しい。何よりも2人共高齢だが、労わり合うのでなく 協力して人の為に何かを成す!志があり それが可能に出来るいい機会になった。

私自身も今年に入って 白内障の手術をした事で 表装からは遠ざかっていた・・・が、エンジンがかかる切っ掛けになった( ^ω^)・・・心機一転 創作に励みたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです






スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
私、ひとりっ子なので想像するだけですが
姉妹って良いですね!文言も素晴らしい。
人間ですから、後ろ向きになることもあるでしょうけれど、前を向き希望を持って明るく。。そう生きたいです。そう意識してちるとだんだんそのようになってくる気がします。

Re: タイトルなし

のえさんへ

会って色々話す時もいいですが、人の為に何か役立ちたい・・・と思う気持ちは幾つになっても持っていたいですね。兎角年だから‥と言う人が多い中 全力投球した!良くやりました と言いました。監督さんも部員たちに伝えたい気持ちだと思います。素晴らしい若者たちを想像しました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク