fc2ブログ
 

明るい景色

2020
久しぶりに姪がケーキ持参で顔を出してくれ・・・今研修中であるとかで 午後4時過ぎから夕食も食べ10時過ぎまで話し込んだ。

近くに居てもなかなか このような機会が無かったが、退院日であると ラインで分かり お喋りするにはいいタイミングであった。早くして両親を亡くしているので 気になっていたが、目的を持ちしっかり自分の道を歩ている と 聞き・・・立派に思えた。小さい時から懐いてくれ 今も時々こうして会ったりで 娘のように打ち解けた話をした。

2回目の手術は 時間が最初の時より30分もオーバーした、結果は良かったのだが 手術中は不安が募り 早く終わる事だけを祈り続けた・・・血圧も192にもあがり 終わった時には、スタッフからも心配された。その後ベットで安静1時間・・・先生も来てくださり 手術の結果説明もあり 気持ちが落ち着いてきたら 上120 下87 小心者と自覚した。
ともあれ 未だ安定はしていないが 総てが明るく見えるので嬉しい。たくさんのスタッフに感謝します・・・。

31日の言葉” うまれかわり死にかわり永遠の過去の過去のいのちを受けついでいまここに 自分の番を生きている それがあなたのいのちです それがわたしのいのちです”である。

Pastel ケーキ
ケーキ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

無事のご退院おめでとうございます。まだまだお大事にして下さい。1月の間に難関を越えられて、これから勢いがますます増すのでしょうか?私ともまたのお目文字の機会をいだだけますように。

目の再生は若返りの芽、

退院🎊御座います‼   うまれかわり、しにかわり.....カムイも今迄、永らえて来られたのは、係わった人達を見送り、その一人々から命頂いて来たからこそ今が在るのかも知れません。そう考えると、命は永遠に続いて行くのですね~

こんにちは。
無事終了!良かったです。
ますます毎日が明るく楽しくなりますね♫
私の命、私の生きる順番。。
53歳で亡くなった父がその年齢を超えた今の私を見たらどう思うのかなぁ…と想像しました。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

何時もお気遣いいただき有難うございます。慣れない病院通いは 力仕事より疲れる気がします。白内障は老人病・・・防げる方法があればいいのに と思いました。もっと若い年齢でした方が気丈に出来かも知れません・・・。もう直ぐ節分 楽しみを考えたいです。

Re: 目の再生は若返りの芽、

カムイさんへ

カムイさんが書いた タイトル の様になりたいです。確かに見える世界は明るくなり 特に手仕事が多いのでこれから 楽に見えると思います。二回の手術で二泊入院し いろいろな人間模様を感じました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

有難うございます・・・息子が何かと用意してくれたものを持参したので 退屈しないで済みました。殆どの人は高齢なので 入院時 退院時には 付き添いがいました。 


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク