fc2ブログ
 

やる事がある

2020
23日(木)に来客があるので 軽食の材料を調達する為 午前と午後 2回買い物に出掛けた。普段の買い物はスーパーを利用しているが、今日は住み慣れた商店街で買い物をしたら、随分様変わりしてしまい 昔の面影は無く 賑わいも無くなっている。

身近な所でも子供の人口減少で 子供たちが通ってた学校も 廃校になって年月がかなり長い!  地域全体が老齢化している。個人商店は無くなり アッと言う間に見慣れない店になり 行き交う人たちも新しい・・・・時代が移っている と肌で感じられた。

明日は手術後一週間になるので 経過を診察してもらう・・・以前より 明るくよく見えるので感謝。極力毎日静かにしていたので問題ない事を祈る・・・。

21日の言葉 ”なまけるとこころがむなしい 一所懸命になると自分の非力よくわかる”である。日々何事にも一所懸命に 取り組んでいると、心は空しくはならない・・・特に「やる事がある」状況が重要に感じている。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです





スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

経過良好のようで良かった♫
怠けるとむなしい…確かに。
今はむなしいより、不安。。
で、その不安を感じる間もなく
やらざるを得ない状況です(笑)
でも、それに感謝です。

怠けずに続く夜のウォーキング

此方の不動通商店街も、カムイが来た頃の賑やかっで繁盛してた頃が、まるで嘘のように寂れてしまいました、14階建てのマンション群が、賑わった商店街の生活環境を変えてしまいましたね、買い物は地元の商店街が、今じゃ買い物はスーパーが当たり前、今日の言葉、(怠けると、心がむなしい)カムイは惰性にならなければ、怠けるのも時には必要と考える、

Re: タイトルなし

のえさんへ

自分飛び込んでいる状況ですね・・・他の人より時間を有効に使い 資格に挑戦、思い立ったらやるべきです。
いい未来に繋がる事 受け合います。

Re: 怠けずに続く夜のウォーキング

カムイさんへ

怠けずに続く夜のウォーキング・・・流石カムイさん 寒くても夜歩いているのですね。昼は仕事して疲れをものともせず 実行している意思の強さに脱帽です。
私が40年前に来た時は、近くの商店街は 日曜日にはバッタ一市のような 通りに出店が出て、大勢の人だかりがありました。義母は孫たちの為に スポーツ用品を買ってくれたことなど懐かしい想い出です。全く今は面影がありません。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク