fc2ブログ
 

複雑な気持ち

2020
10日言葉 ”背筋をのばして肩ひじを張らずちからをいれてりきまず”である。・・・肩肘を張る・・意味は威張るさま、力まず‥意味は強がらない・・・。今時はあまりその様な人は見かけない…気がする。昔の人は家に中でも家長として 威厳があり、全てが備わり、皆の幸せを考えていた。社会の中にも大人物もいて・・・・未来を見据えた実績も残している。

現代社会は 背筋も伸ばさず 忖度ばかりしていて 社会の為より、自分の身の安全を考える人ばかりになっている。カレンダーの文言は 万人に戒めとして書いたものであるが、複雑な気持ちで何回も読んでみた・・・。(´・_・`)

硝子越しに入る日差しは暖かく 気持ちが良く、「黄鶴楼」48文字を半切 3枚に隷書で書いてみた。初めは上手くいかなかったが、次第に興に乗り 昼食時間も気にならない程 楽しく書き上げた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです




スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
最近、のぶっちさんのブログの言葉、楽しみです。色々考えるきっかけになります。
時間を忘れて熱中できるって、ステキ^ ^
若い心!

他人が認める本人の凄さ!!

今日の言葉、何回読んでも解釈は次々沸き起こる、今日の言葉の主、カムイは、のぶさんその者じゃないかと思えた、きっとのえさんもそう思ったでしょうね!

Re: タイトルなし

のえさんへ

若い心 と言って貰い嬉しい・・・そう在りたいと思っています。

日めくりカレンダーの言葉ですので 今月は新鮮ですね。毎日言葉と向き合ってみたいと始めました。

Re: 他人が認める本人の凄さ!!

カムイさんへ

カムイさんのコメントが嬉しくて 天まで舞い上がりそうです。偶然にも 今まで体験していない事があり二重三重の喜びの日です。



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク