fc2ブログ
 

妹の行為が大変嬉しかった。

2019
今朝早く妹から電話があった・・・普段ラインでの連絡で用が足りでいるので、声を聞いた途端 不安が過ぎる!、書道誌の件!であった、12月の規定課題予告が、活字予告と毛筆予告が違っていたので、6日の稽古の時に集まった仲間共々話していた・・・・。

その他にも 師範当選者2名を写真入りで紹介していたページ、我が社中のHさんの 喜びの記事の中 私の名前も間違って掲載されていた。印刷に回す時に校正が、疎か?していない?・・・人の名前を間違える事は、失礼であり本部としても信用も台無しになる。

規定課題の間違いは 今までにも数回あり その都度電話し確認していたが、今回は自分の名前の事もあり 余りにもお粗末で 様子を見ていたことろであった。妹が電話し 活字?毛筆?どちらが正しいのか聞き 私の名前の件も言ったら とても驚いていたぁー・・・と、先生にくれぐれもよろしくお伝えください・・とも言っていました・・・。社中の仲間にも正しい方をメールで知らせました との事であった。

妹曰く 自分より先輩がいるのに出過ぎた!とも感じる…と言う、書道稽古通い始めて10年にもなる・・・今回の事もみんなの為にも 必要な行為なので 胸を張っていいし、お互いこれからも人の事も考える人でありたい ・・・妹の行為が大変嬉しかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

昨日は、めでたい令和1年11月11日

人間誰でも、人の事になると結構言えない事でも言える、シャイなカムイでも人の事となると勇気が出ちゃう方(苦笑)妹さんの言動行為嬉しですね~何か姉妹愛を感じてホロリです。

おはようございます。
こういうことって、なかなか最初に手をあげることができません。妹さんと同じく、他の人のことが気になって、ならば言わない方がいいかなと。学生時代はそんなことなかったのに。。事なかれ主義にどっぷり浸っていることを認識しました。

Re: 昨日は、めでたい令和1年11月11日

カムイさんへ

カムイさんが仰るように 妹は私を助けてくれ有難いです。若い時から上下関係が厳しい世界に居ましたので、よく気が付きます。お互い 夫を亡くしている事もあり 関係がいいのは嬉しい事です。

Re: タイトルなし

のえさんへ

私も表装の教室では 色々考えてしまう・・・。尊敬や頼りになる人は 学びの姿勢も熱心である事 と同時に行動する人ですね。やはり行動を起す人からは 多くの情報も得られ 刺激も受けるので仲良しになれます。 


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク