fc2ブログ
 

気持ち前向きに・・・。

2019
5時少し前に雨戸を開けたら 星の瞬き 数は少ないが久しぶりに見た・・・夜明けが遅くなっている事が感じられた。暫くしたら霧が出現!東京ではめったに見ない現象であり・・・・原因は天気予報で説明していた。

買い物に出かけた先で ハロインの衣装を身に付けた大人(男性)と 保育園園児やっと歩ける子供たちのグループ(7人ぐらい)が 何組にも分かれて 店の前で何かをもらっていた。私の買い物は野菜 店主は、園児にバナナを一人一本ずつ あげていた。周りにいる付き添いの方が 喜んでいる様にも見え アメリカで見た古い記憶が蘇った・・・。商店街の申し合わせの行事?か 否かは 分からないが、園児に異文化体験 初めて見る光景であった。

クルーズ友が日光東照宮・華厳の滝 二泊三日観光し、紅葉がとても綺麗であった!と写真を2枚送ってきた。10月は雨天が多く 水害被害の心配な日々であったが、 自然は確実に移ろい 楽しみも与えてくれ 気持ち前向きに・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは。
ここ数年ハロウィンの行事が盛んになりましたね^^
娘が学生時代、友人と仮装して食事に出掛け、仮装している人がほぼいない時代(笑)ここ数年でいっきに加速しました。

祭りも様変わり

ハロイン、2軒隣の玄関には、、ハロインの仮面が5個も飾ってある、早いな~もう今年もはロインか~ついこの前大騒ぎして終わって気がするのに、昨年は渋谷界隈で、若者達の無軌道な行動が話題になりましたね~元々宗教的な行事ではなく、収穫祭の方が色濃祭り、子供達が各家を訪問してお菓子を頂く穏やかな祭り事、

Re: タイトルなし

のえさんへ

微笑ましい振舞で楽しみたいですね。意味もなく悪ふざけしている若者には 眉をひそめたい。
今時の流行にはついて行けません。

Re: 祭りも様変わり

カムイさんへ

アメリカ一か月間の旅行が 丁度10月でしたので、本場の各家庭の飾りつけをたくさん観てきています。とてもセンスが良く 微笑ましい印象が残っています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク