fc2ブログ
 

何時か訪ねたい

2019
日中友好会館大ホールで開催 雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州民族歌舞団の ”孔雀の舞う楽園”を観て来た。

シーサンパンナ・タイ族自治州民族歌舞団は、1954年創立のシーサンパンナ・タイ族自治州に所属歌舞団であり、現在タイ族・ジノー族・プーラン族・ハニ族120名の芸術家が在籍し、創立から60年余り、創作・改編を重ね、豊かな民族特色や民族精神が現れた音楽や舞踊が披露された。

PM1:30~ 素晴らしい演技・演奏・華やかなファッションショー だくさん詰まった1時間十分に堪能!未だ行く機会が無いままの雲南省 何時か訪ねたい・・・気持ちになった。

終了後 出演者と一緒の撮影も可 一緒に行った友 出演者と並んだ写真を撮りながら、いい時間であったと喜ぶ、春日駅まで歩き 近くの店でケーキセット注文し 暫しお喋り(*^_^*)。久しぶりの開放感であった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

華やかだったんだろうなと想像します。
フラもですが、その国の民族の踊りはそれぞれ個性があり、大切に守っていかなくてはと思います。

寒くも無し暑くも無し

タイ族歌舞団ネットで見ました、皆さんアジア系の愛くるしい顔立ち、髪飾りの装飾や衣装がこの地方の文化なのですね、以前にもインドネシアやカンボジア等でも似たような舞踊をテレビで見たのを思い出しました、文化は生まれるものであり、交流するものなのですね~‼

Re: タイトルなし

のえさんへ

とても華やかで 美しく 初めて見る舞、文化の高さを感じました。のえさんを想像 しなやかな体の線 鍛えているので柔らかく 力強く 魅力的でした。特に男性の演技には見惚れました。

Re: 寒くも無し暑くも無し

カムイさんへ

寒くも無し暑くも無し!タイトル通り、コーヒータイムは外のテーブルでした。当日券は無しの盛況で、団員から数人にプレゼント「香包」(シャンパオ)があり、男性の団員が私の首にかけてくれました・・・。小さい素敵な柄の匂い袋 旅人に送るものと説明もあり 暖かい気持ちになりました。この会館のランチは美味しくて安い お勧めです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク