fc2ブログ
 

20年ぶりにお会いする

2019
10月第三土曜日 雑学授業、今日は20年ぶりにお会いする方(男性)をお迎えし 色々お話をしてもらった。この彼とは中国の大学に赴任していた時の知り合いである・・・少し前 NHKの番組 仲代達矢のファミリーヒストリー で 記録を元に証言しているのを偶然見て、びっくり とても懐かしく翌日お電話をしている。

現在東京大学で研究している 教え子も来て・・・懐かしい思い話もしたが、NHKからの依頼の経緯 取材時間 等を聞き、その後の反響やら 新しい事柄にも取り組んでいる等も話され 集まった仲間も質問したりした。

昨日から少しずつ軽食の用意をしていて・・・今朝も早くから取り掛かる、 中国でよく食べたシャオピン作り 1人では大変であったが、 クルーズ仲間は率先して手伝ってくれた。妹の協力は何時ものことで本当に助かり、 予定通り11時には 出来上がった。普段聞けない人の話や 中国の現状など多岐に話が弾んだ。集まった皆さん共々、彼の実行力に敬服し、お忙しい中、いいお話を有難うございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

96歳のご婦人に続け~

96歳で新聞を隈なく読まれるとは、何と健眼な母上なのでしょう、オレオレ詐欺など縁のない方ですよ!カムイはメガネが合わなくなったのか、老眼が進んだのか、途中気分転換しないと眠くなる(苦笑)確かに新聞は話題豊富で世の中の動きが鮮明に分かります、民放のワイドショーの様に面白可笑しく視聴者受けしないが、眼から受ける刺激は同じ様でも雲泥の差がある、

Re: 96歳のご婦人に続け~

カムイさんへ

友は時々新潟まで行き様子を見ているようですが、ひとりで暮らしていて しっかりしているとの事です。素晴らしいですね・・・私は反省し これから母上・カムイさんの様にしっかり読む様にします。

おはようございます。
また似てる!と思いました。
昨日お祭りで友達を我が家に招き、数日前から少しずつ準備^ ^
ご近所なら、お誘いしたいし、お邪魔したいと思いました♫

Re: タイトルなし

のえさんへ

人の輪が広がる機会になっています、旧知の知り合いのように、クルーズの仲間は教え子の中国人と会話が弾み・・・上海に何時来ますか?と手帳持って書き込もうとしている・・・。計画の中に上海旅行も???老いていられません!嬉しい事です。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク