fc2ブログ
 

又もや考えられない発言

2019
政治家の発言 又もや傷口に塩を撫でつけるように、被害に遭われた方々をより深く傷つけた。このような事は今までも多くあり 考えられないし 許せない 国民の立場には立てない!政治家、志は誰にため??悲しくなる。

言葉は思っているから出る、後からの言い訳は誤魔化す為・・・ほとぼり冷めるまで時間を稼ぎ 無かった事にしてしまうやり方は、辞めて欲しい!被害がどんどん広がり 亡くなった方も67人と日を追うごとに増えた情報に 被災した方々のお気持ちを考えると察し余る。

ブログ友のカムイさんも ”川は太古の昔から命の泉であり、時にして命を奪う魔物でもある、アイヌ文化の自然を敬う心を改めて思う.....!”と書いている。正に畏敬の念を常に持ち続けた 昔からの住民の多くが途方にくれている現状を直視し、政治家は先頭きって素早く寄りそって欲しい・・・・。

13日の予定 名古屋行きを断念している・・・今日のえさんから 当日の衣装を着た写真アルバムがラインで届いた、チケットも見る人が見つかりました・・・とあり、無駄にならずに良かった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

要人の言葉に撤回は軽い

日増しに広がる台風被害、死者も100人に迫る数に、二階幹事長の言葉は撤回だけでは済まされない!直ちに被災地に赴き、自分の目で確かめて頂きたいですね、地球温暖化は深刻な事態に入っています、今朝の新聞に、ロックストーム氏は「災害は私達が拡大,悪化させていると言える、海水温が上がる事で台風のエネルギーになったのうだろう」と説いていた、政府も私達個人々も地球温暖化を、常日頃から考えて生活したい!

こんにちは。
仰る通りです。日頃、そう思っているのでつい言葉に出てしまうのです。思ってもいないことは絶対出ない!
自分のことしか考えることができない、人としてどうなのか?と思う人が政治とは・・・

Re: 要人の言葉に撤回は軽い

カムイさんへ

本当に世界中の危機は 個人の意識が一番重要と思っています。甚大な被害台風 毎年襲来する事も考えられる・・・今すぐから一人ひとり出来る事から取り組みたいです。因みに登校する時、ホットにお茶・弁当持参している者は 私一人です。後は近くのコンビニから飲料水と弁当を買って食べてる。

Re: タイトルなし

のえさんへ

権威を持つと人間性まで変わってしまうのでしょうか??国会議員が偉いとは誰も思っていないのに 勘違いしている。国民も諦めてしまっている日本社会、追い打ちをかけるような台風被害を見て 胸が痛み苦しいですね。 


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク