fc2ブログ
 

夫の命日

2019
午前雨の中 上野まで用事があり出掛けた、傘をさしていても風が時折強く吹き 傘を持って行かれそうになる・・・今日でなく 別の日にすればよかった?と 思う程であった。

表装に使う材料 と 他の買い物もした、 思っていたより時間はかからなかったのは、店が空いていたから( ^ω^)・・・雨の日でも 帰りは良いよいになった。

10月6日夫の命日である 菩提寺にお参りに行き 手を合わせながら暫し佇む。午前中の雨も上がり 境内には人影はなく静まっている。お彼岸にお供えした花は 何処も取り払われて綺麗になっていた。

9月下旬に開催した展覧会が終わってから 散歩に出る機会が無く 運動不足を気にしていたが、2度の外出で13986歩。気温も涼しくなってきたし これからは散歩を心がけたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
昨日はこちら、とても良いお天気で
布団干しや大物を洗濯と
久々の在宅の休日でした。
ご主人、喜ばれたでしょうね。
そして、のぶっちさんが毎日充実して過ごされていること、何より嬉しく近くから眺めていらっしゃることと思います。

おはようさんです

朝起きて、気が付くほどヒンヤリする涼しさ、季節の変わり目とは云え、急な気温の変化に、鈍っている身体には堪える、そんな中でも、のぶさんは普通に1万歩以上も歩かれるのですから、普通という言葉は尺度が広いですね~今月はお互いの連れ合いの命日、6日と28日、カムイは、のぶさんの様に、散歩の途中にお参りとはいきません、息子が「おやじ~秩父は遠いよ、高島平にしたら」と言いますが....生きてる間は秩父参りをライフワークにします。

Re: タイトルなし

のえさんへ

そうかも?と信じています・・・。と言うのも古い知り合いがテレビに出た 
それを偶然見る、懐かしく連絡し今月の19日雑学の日に来宅する。縁の繋がり偶然が多く
とても不思議!夫を感じます。

Re: おはようさんです

カムイさんへ

カムイさんの奥様も10月ですか、偶然ですね。お墓に行って話しても何も会話は出来ませんが、
気持ちが前に向きます。漸く空しい気持ちが薄らいできました。そして見守ってくれていると感じられます。
決して怒らず気持ちが平らな人間 寛大でした。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク