fc2ブログ
 

活気もあった

2019
今日・明日は登校日である。 二日間続き 土曜 日曜日なので出席する人も多く 活気もあった。参加者が多い分 用事も多く大変忙しかった。

11月3日技能祭に向けての準備 4人の役員それぞれが 役割を熟しながら、たくさんの見学者も参加できるカード入れ を、400人分用意した・・・。私たちのカード入れが好評で 毎年友達を誘いながら来る人も多く 今年はもう少し数を増やすか??との意見も出ている。軸や屏風を作った残り生地を利用 型紙通りに裁断し 必要なものをセットにする、来た見学者が好みの柄を選び 私たちメンバーそれぞれ 付ききっりでお手伝いし 5分ぐらいで完成する。

出来上がると皆 とても嬉しそう!にして持ち帰る・・・・朝10時から午後2時まで、昼食は交代で食べてやる 学校上げて地域の皆さんと共に 楽しむお祭りで、 植木の無料配布やら 農家は野菜・漬物なども販売 やきそば・カレの店も出店していて・・・ 校舎全て開放しているので食べられる。

10月の登校日もあるが 役員一丸となって準備に余念がなかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
技能祭、11月3日ですね!
毎年恒例の行事、のぶっちさんがことしもまた準備されていること本当に嬉しいです!ブログで随分前に技能祭のこと教えていただき、知るようになりました。

こんばんは。
楽器の
イリイリ、ウリウリご存知ですか?
ええっ?と思いました♫

マイレにもお詳しいし。。
ちなみに妊婦さんにレイは不吉
丸く繋いで首にかけるのは、臍帯が首に巻きつき難産になるという言いつたえがあると聞きました。
マイレは前で結ばずかけて使います♫

祭りは裏方が大変

技能祭、今年もやって来ましたね~昨年大盛況で終わったと
ブログで読んだのがまるで昨日の様、役員になられた今年は気の入れ様が何時もと違うと思いますが、そこはのぶさん力を全開で頑張って下さい、11月3日が今から楽しみですね(^^♪)

この場をお借りして

のぶさんの庭をお借りしてのえさんに返信、、インハワイ優勝おめでとう御座います!イリイリ、ウリウリ、知ってる様に大袈裟に書きましたがネットの受け売りです、ハワイの野外舞台で観たフラダンス、男踊りも迫力ありました、何と言っても映画(フラガール)の蒼井優の演技が凄く印象に残っています、ずぶの素人が演技とは云え、あのように踊れるには、練習も並みではなかったと、撮影後の記者会見で聞いています、のえさん達の場合は踊りを極めるまで、身体を酷使されるのですから、身体を、比べる術もありませんね、

Re: タイトルなし

のえさんへ


学校の行事に参加するのですが、裏方の事務手続きは今から始まっています。自分たちの思いのままにするのとは違い 年間の計画に元に 進められるので、指示を待つ事も 予期しない事も あったり、仲間同士で意見が違ったり・・・公的な場を使用しているので。仕方がないが大変です。

Re: 祭りは裏方が大変

カムイさんへ

暖かいコメントを読み 嬉しい気持ちと、もっと寛容でありたい気持ちにもなりました。自分だけが大変!と思い 書いている気がしました・・・が、実は昨日午後から 代表が嘔吐したりして気分が優れなかった・・・でも下校時までいて事務室に鍵と書類を出して 帰ったのですが、途中で容態がもっと悪くなり救急車で入院・・・ご家族から夜連絡がありました。今日はその代わりを務める 代表の様子が少しわかったが 明日以降に詳しく分かります。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク