思いを常に |
|
2019 |
毎日曜に ご自分で撮影した写真を10枚程度送ってくださる方から、今回12日に届いた写真は「全線開通した三陸鉄道リアス線」が一目で分かる 2019・7撮影した写真10枚であった。
東日本大震災で部分停止していた三陸海岸の鉄道が、3月24日にやっと全線開通した・・・。三陸鉄道は北リアス線と 南リアス線に分かれていたが、中間の旧JR線 山田線部分が、復旧と同時に三陸鉄道に移管されて、盛ー久慈間163キロが 三陸鉄道リアス線として 直通運転を開始しました。
震災から8年かかって やっと復旧工事が終わり、この山田線部分JR線移管後の全線通してリアル線としての開通 地元の人たちは 長い道のりであった・・・と想像した。
写真の中には釜石駅 上下線11本運行の 発車時刻表 ・ 保存遺構 「たろう観光ホテル」 「陸前高田市立氣仙中学校」 ・ 完成した防潮堤 などもあり、行かずして現在の状況が分かる・・・・未曽有の東日本大震災の恐怖 甚大な被害が出た事 忘れる事は無い!が、改めて蘇えり 現地に思いを常に寄せていきたい。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
東日本大震災で部分停止していた三陸海岸の鉄道が、3月24日にやっと全線開通した・・・。三陸鉄道は北リアス線と 南リアス線に分かれていたが、中間の旧JR線 山田線部分が、復旧と同時に三陸鉄道に移管されて、盛ー久慈間163キロが 三陸鉄道リアス線として 直通運転を開始しました。
震災から8年かかって やっと復旧工事が終わり、この山田線部分JR線移管後の全線通してリアル線としての開通 地元の人たちは 長い道のりであった・・・と想像した。
写真の中には釜石駅 上下線11本運行の 発車時刻表 ・ 保存遺構 「たろう観光ホテル」 「陸前高田市立氣仙中学校」 ・ 完成した防潮堤 などもあり、行かずして現在の状況が分かる・・・・未曽有の東日本大震災の恐怖 甚大な被害が出た事 忘れる事は無い!が、改めて蘇えり 現地に思いを常に寄せていきたい。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
最近の世は色々有り過ぎ!
新聞のコラムに「どんな薄いインクでも、人の記憶より長く持つ」とありましたが、東北大震災も、次々起こる出来事にかき消されそうですね、一部では完全復興したと言われていますが、現地ではまだまだ復興に程遠いところもある、なのに巷の記憶はどんどん薄れゆく、その為にも其処に行けば記憶が甦る、保存遺構は絶対必要と思います。
Re: 最近の世は色々有り過ぎ!
カムイさんへ
本当に自然災害も多く 森友問題などの結果も見ても権力で司法までが歪められている。また人も寛容さが無くなり 弱い人にそのはけ口を向けている様に思います。
原爆ドーム然り 保存遺構は絶対必要と思いますね。形があるから何時までも語りません続けられます。
本当に自然災害も多く 森友問題などの結果も見ても権力で司法までが歪められている。また人も寛容さが無くなり 弱い人にそのはけ口を向けている様に思います。
原爆ドーム然り 保存遺構は絶対必要と思いますね。形があるから何時までも語りません続けられます。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/09 (21)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)