fc2ブログ
 

祈り

2019
京都には若い時からよく行き 回数を数えた事も無いが、何時行っても来て良かった!大好きな所( ^ω^)・・・。

二日目 一番に世界文化遺産 賀茂御祖神社(下鴨神社) に 参拝。説明を長々と受けながら 主な処を見て回った、中でも式年遷宮が、長年9年(1036年)宣旨(せんじ)を賜わり、21年ごとに御本宮以下のご社殿を造替をするという国家的事業として 制度化されていた。現在は すべての社殿のうち 五十棟が国宝・重要文化財に指定されている為、大修理をもって遷宮とされています。平成27年に34回目の遷宮が斎行されていた。

長い 長い歴史の中で 厄除け・縁結び・安産・子育て・交通安全など 人々は何時の時代でも祈り 心の拠り所である。私も手を合わせ 世界平和 と 家内安全を祈った。

ランチは神戸港からコンチェルト号に乗り 2時間のランチクルーズ、生演奏もあり 天気も良く淡路大橋もよく見えた・・・乗船記念にと カメラマンが売り込む・・・妹は初めてのクルーズ 一枚1500円で買った。

有馬温泉 有馬グランドホテルが宿になっていて、明るい時間15:30過ぎには チックインできた。部屋はスイートルーム 部屋からの眺めも 7階からの見降ろした庭も 素晴らしく 2人で喊声をあげて喜んだ。

ホテル自慢の金泉に入り疲れを癒す、 バラの花がいっぱいの風呂にも入る・・・・入っている人達は皆笑顔、嬉しいおもてなし に自然と話が弾んだ。 夕食は神戸牛が美味しい 贅沢な和食懐石に舌鼓しながら、舞妓さんと記念に席ごとに撮影し 夢心地気分 幸せを噛みしめた。

下鴨神社
下鴨神社 (1)

ランチクルーズ
ランチクルーズ

ホテルの庭
ホテルの庭 (1)

ホテルのプール
ホテルのプール

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
なんて豪華な素敵な旅!
姉妹水入らず、楽しい時間ですね。
新幹線で1時間かからない、車でも行ける距離なのに決まった場所しか体験なくて…なんだか行ってみたくなりました。

いい旅夢気分

カムイは何時も京都は通りすがりの駅で一度も下車無しです(苦笑)愛妻の実家が能登半島の羽咋、今は上越新幹線で行けますが、以前は毎年夏休みの里帰りは、前原周りで福井からでした、有馬温泉,金泉、銀泉とありますが、金泉は伊香保の湯に似て茶色、温まりますね~、六甲有馬ロープウエーもお勧めでしたね~、久しぶりに昔の旅を思い出しました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

のえさんはまだ若いので、いくらでも行く機会はありますよ。日本の中でも行っていない処には 出来る限り出掛けてみたいです。
時間はたっぷりありますが・・・体力が問題です。

Re: いい旅夢気分

カムイさんへ

六甲有馬ロープウエーの入り口まで行きましたが、上がらず近くの店で買い物したり、ソフトクリームを食べたりしました。有馬温泉には もう一度行きたいと思っています。能登半島には失恋し 悲しい気持ちで旅した処・・・千枚田の印象があります、半世紀前は自然豊かでしたが 現在は変わりましたね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク