fc2ブログ
 

プラスアルファ

2019
水曜日 午前 午後 と 緊張が続いた・・・・特に書道の稽古は 昇格試験挑戦者 や 秋には展覧会も控えているので その草稿などの話し合い、外が明るいので気がついたら 夕方6時半過ぎ・・・慌てて解散した。

とても気が合う仲間なので 話し合いは何時も楽しい・・・ここ数日間 西川先生の本を読んだり 先生の作品を臨書した書 や 墨絵を広げて 披露したら・・・・分かり合える仲間に励ましをもらった。

弁当・スイカ・サクランボ・仙台土産萩の月 など、それぞれが持参してくれ みんなで美味しく食べる プラスアルファが 我が社中は 楽しみの一つになっているのも事実である。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
おっしゃるっとおり、日が長くなったので、ふと時計を見るともうこんな時間!とびっくりします。
白熱したお稽古にリラックスタイム、その塩梅が素晴らしいと思います^^

食は皆を優しくする

そうこう言ってる内に、22日の夏至で長い日中は頂点を迎えます、旅行するなら、行動時間が長くとれる今が最適です、短い夜は、カムイを夜なべ人間に変えますので寝不足になりがち(苦笑)

Re: タイトルなし

のえさんへ

書道稽古は長い事来ている者ばかり 真剣に学びの場としていますが、どうしても馴れ合いが出ます。中国から帰国後は 人数を限っていて 大きな展覧会は参加なしでやっています。私が若い時に学んだ師との環境とは雲泥の差です、指導者としての責任が問われるかもしれませんが、日展作家になら無くても 書が好き!お喋りも・・・いい仲間です。

Re: 食は皆を優しくする

カムイさんへ

夜なべ・・・体力がありお若いですね、こちらは朝早くは問題ないですが 夜は弱くなりました。来週一泊ですが出掛けます、一人でのんびり 自然の中に身を置いてみる楽しみです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク