fc2ブログ
 

幸せな時間

2019
昨日の大雨が 庭の木々の葉には残っていたが、朝早い時間に つつじの剪定をした。玄関両脇にあり 年数もので 形を丸く刈る・・・・数日前片方刈ったが 今日の方が形よく刈りこめた。実は息子に頼んだが 用事があり、来週にする!との事、待っているより 自分でしたら 1時間強でさっぱりして 気分も爽快・・・・。

普段は滅多に会うことが無い 組長さんが町会費の集金、庭に出ていた事で、色々な立ち話をしたりした・・・。若い方だが町会に協力的であり 困った事がありますか?と聞き、組長会議の席で 発言しますから と 頼もし限りであった。ご近所にいながら 話す機会が無かったが ”人には添うて見よ 馬には乗って見よ” 親しく交わった。

午後から思うところがあって 西川寧先生の作品集を探し 何回も 眺める、時間がどのくらい経ったか?雄勁な文字に時を忘れるくらい 見ていて飽きない・・・幸せな時間であった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
温麺 «  ホーム  » やる気

Comment

爽やかな朝ですね~!

西川寧の書を見て雄勁と感じる境地とは.....馬には乗ってみょうで、カムイもネットで書を拝観、とても雄勁と迄はいきません、才能と凡人はこの差です、

おはようございます。
自分で庭木の剪定ですか?
うーん。。ほんとにスーパーウーマン!
どこからそのパワーがくるのか
素敵すぎます。

Re: 爽やかな朝ですね~!

カムイさんへ

私は好きで長く筆を持っているだけ・・・皮相そのものです。書に向かう精神の違い 比べること自体おこがましいですが、感じるのです。これは先生だけが出来る事と思います・・・私は色々なものに興味があり手を出して 一筋でない!でも憧れる書に少しでも近づきたい 今日も練習してみました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

スーパーウーマン??ゆのみの仲間も言ってくれますが、皆はやらないだけで やれば大抵できると思います。刈ると言えば子供3人と夫の髪は切っていました。子供は小学生まで 夫は最期までしました。それが役にたっている気もしています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク