fc2ブログ
 

時差ボケ

2019
登校日 今までは比較的土曜日 日曜日に授業があったので、交通機関は空いていたが、今日は大荷物を持って車内に入るのは 気がひける状態。

それでも次の停車駅で たくさんの人が降りたので、座る事が出来た・・・・。教室に行ったら 車で来る人も道路が混んでいた!!と言って 何時もより来るのが遅かった。

教室の代表は昨日 パキスタンから帰国し、時差ボケです・・と 言いながらも元気!山登りが趣味で外国の山に 年2回ほど行っていて 時々体験話が聞ける。20年以上前に 私はネパールで4000メールの所に ヘリで飛んだことで 高山病になって苦しい思いが トラウマになっている者としては、強い体の持ち主としか思えない。トレッキングコースを歩き 其処でしか見られない花を求めて・・・・墨絵にしている。

表装教室では かなりの先輩である、役員になった事で 一寸した隙間時間にした雑談、もっと若い時出会ったら・・・と、旅の話を親しく出来る人は 少ないので と言い喜ばれた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはようございます。
のぶっちさんのまわりには、色々な面で経験豊富なかたが多いですね^^ パキスタンかぁ。。多分行くことは無いだろうと思いつつ、そういえば娘の小学校の同級生にパキスタン子がいて、食べ物に苦労していたことをふと思い出しました。

Re: のぶさんは体験の宝庫ですね

鍵コメさんへ

総じて幸せな人生であった!と言えるのは 素晴らしい事ですね。私も同じ 何事にも恐れを知らず挑戦してきた体験 全てが財産になっていて 毎日忙しく色々関わりが持て幸せと感じます。これからも止まることなく進んでいきたいですね。

Re: タイトルなし

のえさんへ

教室には大勢の仲間がいますので 技術面で話す事があっても、趣味の事までは深入りしない・・・、私も海外旅行を多くしていた事もあり、数年前から何故か?話し 親しくなりましたが、群れを好まない人柄でもあります。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク