fc2ブログ
 

純真な心

2019
朝早く炬燵を片づけた、諸々を洗濯しながらも 昨日の集まりの興奮が何時になく続いている・・・。4歳の男の子と 85歳・83歳のゆのみメンバーの年齢差 80年の年月があるのだが、壮大な可能性を持つ4歳児の純真な心と エネルギー・・・に接し、2人の笑顔は童心にかえっていた。

テレビでも触れ会いを喜ぶ画面 よく見るが、子供や動物から受ける恩恵は大きい 仲間2人も普段とは違う表情 に・・・現代社会の核家族と昔の大家族 制度も考えたり・・・家事をしながら 愛くるしい子供の笑顔が印象深く 思い出す。

庭のつつじが咲き出したが、暖かいとは感じられない気温 意識しないと背中が丸まってしまい・・・早く暖かくなって欲しい。

つつじ
つつじ

つつじ1

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

ほとばしる子供のエネルギー!

歳を取ると背中は曲がり、足はÒ脚になるのが自然の成り行き、、其れに逆らわなければ、綺麗な姿勢は維持できませんね、街を歩いていると、素敵な老婦人を見かけると、普段から姿勢に気を配っていられるのだな~と心の中で賛美を送ってしまいます、カムイは若い頃から猫背でÒ脚、人一倍気を付けなければいけない、のぶさんのように、常に意識する事は大事ですね

こんにちは。
幼い子供さんのエネルギーに触れて
皆さんとても良い刺激になりましたね^^
私は子供がとても苦手なので( *´艸`)
パワーや癒しはもっぱらネコからです。。。

見事なつつじ!赤い色が素晴らしく美しいです。

Re: ほとばしる子供のエネルギー!

カムイさんへ

姿勢が美しい人を見ると こちらも背筋が自然に伸びますね・・・。結婚当初暮らしの手帳に出ていた記事、当初小田急デパートのエレベーターガールの立ち方は 素晴らしいと出ていました。その記事を読み 電車を待つホームでも意識していた事があります。でも自然に楽な姿勢 意識は必要・・・難しいですね。

Re: タイトルなし

のえさんへ

久しぶりの4歳児・・・5時間ぐらいでしたし、躾けもよく出来ていましたので可愛かったです。
動物本能??私の妹には 言葉も通じないのによく気があっていました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク