fc2ブログ
 

愛おしい花

2019
通信での稽古 今月2回目の清書が届いた・・・今月は20日が最終締め切り日、自分の書き上げた清書の中から 競書を選び・・・出品する準備、出品票を貼ったり、来月の課題・臨書手本を書いたり 午前いっぱいかかった・・・。

3月春彼岸もう直ぐ そんなこんなを思い・・・ 月日の経つのが早く焦せりを感じられる。一方でスギ花粉は何時まで飛来するのか? 勝手な自分がいて 月日はゆっくり進んでほしく 花粉症での悩みは早く終わって欲しい・・・身勝手極まりない独り言が出た。

庭の花 雪柳 椿 クロッカス 木瓜 彼岸桜 水仙 沈丁花・・・たくさん咲き出した。知り合いからは受験で大変・・引っ越しで忙しい・・・とか話を聞くが、無縁になった今、新しい芽吹きや 開花した花がとても愛おしく 心が安らぎ 幸せを感じられる。

木瓜
木瓜

彼岸桜
彼岸桜

部屋の中にも
いっせいに開花

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
花粉症は未体験なので
想像するしかありませんが、
早くその時期が過ぎると良いですね。
のぶっちさんのお庭、本当に季節感たっぷりで画像だけで雰囲気を感じます!

Re: タイトルなし

のえさんへ

今日は客人が来るので 薬を飲みましたら、かなり効き目があました。彼岸が過ぎたら楽になるので後少し我慢です。

毎年植木屋さんが 刈り込みをかなりするので、野に咲いているようではないが楽しめます。今日来た客人も彼岸桜の写真を撮って行きました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク