fc2ブログ
 

心配事が和らぎ

2019
昨日・今日 は登校日だったっが、昨日は教室(ゆのみ・書道)と重なったし 今日も雑用があり欠席した。昼休み時間に 先輩から”私は頑張って登校してるよ・・・伊達巻も持ってきたのに”とメールがあった。

教室の代表には二日間の欠席届をしてるが、先輩から今日(24日)は欠席を変更したら!との誘いもあったが 曖昧にしていて・・・昨夜メールで欠席すると連絡したが、見逃していたようだ( ^ω^)・・・。

朝から全員の書道清書を本部へ、通信で稽古している清書添削と共に局に行き郵送した。登校はしなかったが 自宅で作業をしたり、ノート整理 新聞の切り抜き などして、精力的に過ごした。ゆのみカフェメンバー1人 昨日体調が悪かったが、今日は大丈夫です!と 電話もあり 心配事が和らぎ 本当に良かった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

⓷の適度な負荷は必要

のぶさん、引く手あまたですね~世の中には何もする事がない何て嘆く高齢者がなんと多い事か、そう言うカムイも立派な高齢者(笑) 朝方のラジオ放送で、認知症予防には糖分控え目が一番と言っていた、甘党のカムイには堪えますよ、おやつはなるべくナッツ類が良いと言われてもな~(苦笑)認知症予防の大切な要素は,⓵適度な運動⓶バランスのいい食事⓷ストレスオフな生活だとか、カムイが知る限り、のぶさんは100歳迄大丈夫!何と言ってもポジティブがいい(^^♪)

こんにちは。
お声をかけて下さるかたがあって
のぶっちさんはお幸せ♡
そして、ゆのみのお仲間良かったですね^^

カムイさんのコメント通り
100歳ふつうに大丈夫だと思います!(^^)!

Re: ⓷の適度な負荷は必要

カムイさんへ

用事は自分で見つけ 鼓舞していきたいものですね。以前カムイさんがコメントくださった言葉通りに、自分の人生精一杯生き抜く!覚悟があります。先日ゆのみメンバーが 生かされている・・・と言ったので、生き抜くと言いましょう・・と言いました。老いも楽しい毎日でありたいです。

Re: タイトルなし

のえさんへ

この先の事は誰も分かりませんが、私の心には素敵な夫はいます・・ので、子供や孫にも時々でいいから 想い出した時、人生を有意義に過ごす、その思いは強いです。 いい影響が伝わる 望ましいのですが??


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク