fc2ブログ
 

幸運である。

2018
今日は ゆのみカフェメンバー2人分の年賀はがき裏面 140枚を印刷した。自分のとは違い 人のは緊張する、 取り合えずスムーズに印刷できたので一安心・・・( ^ω^)・・・。

プレミアム/オーロラ観光 一日目。
「プレミアム/オーロラ」 イエローナイフ 出発は、成田国際空港 集合16:40 であった。話し合いで少し早めにとなっていた・・・。2人は既に出会っていて、カナダ$に両替も済ませていた。3人だけのツアー・・・出迎えは現地と分かり 不安と緊張が入り混じった、一気に3人は気持ちを研ぎ澄まし 一つになった。

バンクーバー空港着10:20(日本時間03:20) 国内線乗り継ぎ 分かりずらかったが、問題なく 目的地イエローナイフに18:54到着した。この時点で 32時間ぐらい寝ていない・・・ホテルチェックインし、ホテルに用意されていた貸出防寒具を着て、オーロラ観光へ と バスに乗り込む・・・何ともハードなスケジュール であった。

イエローナイフのオーロラは質が高いことでも有名。月に数回、ブレークアップと呼ばれるオーロラの爆発現象が発生します。とネットに出ていたので期待が大・・・疲れも眠気も感じず 迎えの車に30分乗る。オーロラビレッジ到着 各国の若いスタッフの案内で真っ暗の中で観た光景!! カナダ北部に住む先住民が住居としていたテント”ティーピー”の光が幻想的な事・・・息を飲むほどであった・・・。ティーピーの中には温かい飲み物が用意されていて 自由に飲めるチョコレートを飲み体を温めた。

暫くしたら外から 沢山の人の声、急いで外に出たら天空にオーロラが帯状模様で動いていた・・・常に動き 揺らぎ 形も変わる・・・・。友達2人は 少し離れた処にいて カーテン状のオーロラを観た!と言い興奮し 私が傍に居なかった事を何度も悔やんだ。

初めての観賞一日目から観られたのは 幸運である。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
自然相手なので、常に必ずオーロラを見ることができるわけではない中、ラッキーでしたね!見たくなってきた。。
それにしても、強靭な体力。
体の丈夫さは、努力だけではなかなか手にはできないので、すごく羨ましい(^^)

苦労して辿り着くのがいい

年賀状作成、カムイは未だ構図も決まっていません、東急ハンズ2度行っても、気に入ったゴム版に巡り合わず、思案にくれています、26日迄には投函しないと気も漫ろ(苦笑) オーロラ参り、かれこれ40時間も寝ないで到着、凄いスタミナ女性郡ですね~感動もひとしおでしたでしょう、 カムイならその時点でオーロラならぬ幻覚を見るかも、テレビでのオーロラカーテンコールは、ゆらゆら揺れて幻想的で神秘に満ちていました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

のえさんへ

自分でも今回の旅行 80歳になってもまだ大丈夫!と自信が持てた機会でした。今までは海外旅行はビジネスで往復していましたので。一緒に行った仲間に感謝です。

Re: 苦労して辿り着くのがいい

カムイさんへ

自分がダメだと思うとどんどんダメになって行く・・・大丈夫!と思うと大丈夫。確認したような気持ちです。周りは労わりのつもりで無理しないで・・・とよく言いますが、何の定義もなく言っているような???。兎に角体は鍛えていきたいです。

Re: イエローナイフでのオーロラ鑑賞の際に、TPでお話しさせていただいた学生です。

Takumi.H 様

わぁー嬉しいコメントです。大体はその場限りになってしまうのに律儀で 素晴らしい若者と会えた喜びは 幸甚であり想い出の財産にします。
話に出た約束 是非実現したいですね、池袋・高田馬場あたりのいい店を探して 何時でもいいので連絡ください。その時は3人で行くつもりです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク