fc2ブログ
 

バレエ公演

2018
兼ねてより申し込みをしていた 松山バレエ団 「くるみ割り人形」全幕を 東京文化会館 大ホールで観て来た。

妹と行く約束 10時半に 都美術館ロビーで待ち合わせ、ムンク展を観賞し、→ ランチ → バレエ公演・・・と計画して行ったが、ムンク展はこの時間で 1時間待ちの長い列になっていた。急遽変更 第54回 都展(絵画展)を見る、沢山の絵の愛好者が観に来ていて この会場内も混んでいた。

バレエ公演 15:30開演 前から3列目の席 とても見易い・・・胸躍る素晴らしい時間であった・・・。最後のカーテンコールは6回も(((o(*゚▽゚*)o)))  満席の会場 誰も立つ人がいない・・・ 拍手が止まない!感動のあまり 2人共 涙が出た。

18:30外に出たが その儘帰路につきたくなく 焼き肉店に入り夕食を食べながら・・・ひとしきり 観て来たバレエ公演の 細部の話をして 幸せな一日であったと共感した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

ふら~と上野散策もしたいな~

上野は芸術の森と言われるだけに 常にイベントが催されていますね、バレエは日本の若者がヨーロッパの登竜門、バレエコンクールで常に上位を占める位、日本人の芸術性のレベルは高いのですね~(^^♪)前から3列目、妹さんと細部まで鑑賞できる席で感動の涙、姉妹の絆の深さを感じて素敵ですね~

いいですね!バレエ。
この季節になるとくるみの音楽が
色々なところで耳にするようになり、
娘が習っていた時のことを思い出します。
久しぶりに観たいなぁ。。

Re: ふら~と上野散策もしたいな~

カムイさんへ

含蓄があり含みがあるコメント もっと達意の文を書かねばと思いました。昨日のバレエ 小さい子供たちも主演 一生懸命さ 其れだけで胸がいっぱいになりました。時期も考慮していて きよしこの夜 が流れ、出演者全員が祈り・・・世界の平和を祈っている!体全体での表現 に感動しました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

是非 是非観てください、昨日入場する時 前に並んでいた2人 祖母と孫の様でした。小学低学年で多分バレエを習っていて、出演もしたのかも知れません。髪のを結っていましたし、他にも同じような子供を見ましたので。一緒の祖母の方 とても素敵な着物姿 半襟が全部真珠玉のようなビーズでした。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク