fc2ブログ
 

母の日に思う。

2010
訪問有難うございます。

母の日快晴 嬉しいことが沢山あったので、順不同で私に気持ちを寄せてくれた事柄を記録しておきたい。

長男からバッグ・・三男一家からカーネーションの鉢と洋菓子のプレゼント・・次男一家からメッセージカードには尊敬の文字も・・中国の先生からはメール 懐かしい事柄がながながと・・かつて留学生として来日していた台湾人とアメリカ在住の中国人からも”祝 母親節”と電話があった。

カーネーションの色は、薄紫で今年流行しているとテレビで見ていたので暫し眺めて玄関に飾った。息子達其々パートナーと仲良く暮らしていることで、充分感謝の気持ちがある、が 今日のように気持ちを表してもらえると嬉しい!!
自分は本当に幸せ者と感じ、母の日が世界中の行事になっていると思った。

池袋で○○子さん(嫁)の誕生祝いをした、息子は仕事が忙しく大変な様子。それでも私のいろいろな音痴の部分を気にしてくれる。息子一家と美味しい食事 お腹も心も満腹になった一日であった。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

楽しくて素敵な1日になって、よかったですね。
お子さん達が、こういう時に、お母さんに、
思いを伝える事のできる日・・男の子なら、
なおさら、そんなきっかけをくれる日なのかもですね。^^

のぶっちさんの笑顔が、見えるようです。

No title

母の日、最高の日ですね。(^^)
この年になると、母の日は妙に気になります(^^)
どうしているかな~って。
私も母が近くにいれば一緒に食事とかいいですね~。
今は実家にいるので電話をしました。P☆


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク