fc2ブログ
 

甘熟梨 

2018
書道稽古を通信でしている仲間から 甘熟梨 を 一箱贈っていただいた。事前に電話で連絡があり 丁度食べごろの物が届くと聞いていた・・・正に美味 生産者の愛が感じられた。

昨日も従妹の娘さんの車での 移動中、見えた葡萄畑 田んぼには稲穂びっしりついていた 人影は見えなかったが 手入れが行き届いていて 収穫が間直に感じられる・・・・農家はこれから一番忙しく 収穫が嬉しく!皆笑顔での野良仕事 子供時代の手伝いが蘇る。

ゆっくり骨休みした後は、 朝から展覧会準備 出品者の清書が揃ったので取り掛かるが、故郷では連日寝不足が続いていた事もあり 集中できない!楽しみ気分は急には変えられなかった。

甘熟梨
甘熟梨

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは。立派な梨!!
名前からして、すごく美味しいだろうなと
想像しています♪
無理なさらず、ゆっくりしてください!(^^)!

疲れ取は,150昔1日今3日

梨の季節ですね~!カムイにも旅の友、長野の農家から(ワッサー)を送って頂きました、桃とネクタリンを掛け合わせた果物、昨年頂いた時は、何これ?と思いましたが果肉が歯応えあって美味しい😋

Re: タイトルなし

のえさんへ

自然の恵みをいただくのは 元気が出ますね、秋は果物が豊富なので果物好きには嬉しい季節です・・・。とても瑞々しく 甘い梨でした。

Re: 疲れ取は,150昔1日今3日

カムイさんへ

色々研究して新商品が出ているのですね、従妹は今年スイカが100個以上取れて 困った!との事、近所に配るにも限度があったようです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク