fc2ブログ
 

アゲハ蝶が飛来。

2018
朝5時前 廊下の雨戸を開けたら、アゲハ蝶が 挨拶に来た?ゆっくり飛来していた・・・・。昆虫博士ならぬ しばらく眺めて 自然の移ろいが感じれた。

家事を済ませた後、ネットで調べたら、日本には、約240種類のチョウが生息していますが、庭で観察できるチョウは平均で20種類程度 が見られると出ていた。早朝に観た アゲハ蝶 は、我が家の庭に 柑橘類の木があり、それを好み、珍しい出会いであった。

素敵な出会いは 日中所用で出掛け その先でもあった・・・・\(^o^)/ 用事の後 近くの店の”冷たいおしるこ”が 食べたくて入った、店は混んでいて相席になる・・・軽く挨拶後 ベトナムで買った素敵なバッグが縁で ベトナム語も学習している・・・・と教材も見せてくれた。 大変美しい女性と話が弾んみ、私も2回 ハノイ・ホーチミンに行っているので、ある程度 話が合うところもあり 思わぬ旅談義 涼もしっかりとれた。

アゲハ蝶
アゲハ蝶

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

体験豊富は話も豊富

この蝶は御主人の化身かも”きっと庭で孵化したのでしょうね~!ベトナムは観光で行くには食が日本人に馴染み易いと聞くので、カムイも行ってみたい国です、フランスの植民地だったので公用語はフランス語でしょうかね?

Re: 体験豊富は話も豊富

カムイさんへ

是非是非お勧めします。カムイさんが言うようにフランスの植民地だったので、パンが美味しい、昨日もその話も出ました。公用語がベトナム語が確立しています。

私もカムイさんと同じことを 蝶を観た瞬間思いました・・・実は昨日親友が胃癌の手術日でした、前日にお見舞いに行き 勇気つけていますが、内心とても苦しい思い、蝶が大丈夫!と言ってくれた気がしました。昨夜娘さんから電話があり ホッとしたところです。

おはようございます。
まさに。。ご主人がいらっしゃったのですね!最近あまり見ない…
お店でも素敵な出会い。どちらもお盆と無関係ではありませんね。

Re: タイトルなし

のえさんへ

そう思いたいです!アイパットで何回もシャッター切っても、逃げて行かないのも不思議でした。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク