fc2ブログ
 

素晴らしい目の保養になった。

2018
新国立美術館に行き 毎日書道展を観賞してきた。第70回毎日書道展特別展示 「墨魂の昴」-近代書道の人々 の展示室 大変広い! 入り口から・・・空気感が違い 重みが漂っていると感じられた。

役員作品を一通り見て 最後に立ち寄った展示室であった・・・文人・政治家・宮家 の作品、 大田垣連月 西郷隆盛 副島種臣 大久保利道 有栖川宮熾仁親王 富岡鐵斎 伊藤博文 犬養 毅 中村不折 ・・・と 覚えがある名前の書の前に立ち 生きていた時代や 人物像を想像したりした。

他にも 漢字 かな 篆刻・刻字 部毎に 貴重な作品展示があり、中国からは日中平和友好条約終結40周年記念 特別参考出品 愛新覚羅溥儀・愛新覚羅溥傑 の 書があった。 時間を忘れて見入ったら・・・もう直ぐ閉館時間 です・・と アナウンスが流れ 慌てて退室した。 

久しぶりの六本木界隈・・・美術館では休憩しなかったので、星野珈琲店で一休み ケーキセットを食べながら 素晴らしい目の保養になった時間を噛みしめた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは。
暑い中、のぶっちさんのブログは、元気をいただけます。
探求心旺盛だし♪ 星乃珈琲は何を食べられたのでしょうか?スフレパンケーキ??そんなことばかり気になってしまいます( *´艸`)

Re: タイトルなし

のえさんへ

名古屋は40℃超えたとヤッフーニュースで観ました。大変な暑さお大事にね。
星乃珈琲には妹 と一緒、私はレモンと柚子のケーキ 妹は桃(のえさんの写真に近い)と アイスコーヒーセットです。少し分けたり・・。妹は初めてなので感激していました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク