fc2ブログ
 

大変有意義な一日と思えた。

2018
シネスイッチ銀座で公開中 の ドキュメンタリー映画「フジコ・へミング」 10:10~を見て来た。

パリや京都の自宅での普段の暮らしから、世界を旅する演奏活動まで 今の“素顔のフジコ”が収められた内容であった・・・ピアノ演奏、魔法の手で奏でる コンサートでの演奏・自宅での練習も含めて もう少し演奏時間が長くあって欲しい!!と思った程 演奏の素晴らしさに感動・・・。

素顔のフジコ に ついては、パリでの街歩きでは、常に弱い人に慈愛を施している・・・日本では動物愛護活動 チャリティーコンサート もしている。マネジャーはつけずに世界中一人で、演奏するために動いている強靭な姿が印象深く 衝撃も受けた。  

映画館を出た時間は昼時であったが、映画の余韻に酔いしれ・・・周りに気が向かない!少し買い物して真っすぐ帰宅する、いい映画であり 大変有意義な一日と思えた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

気温が和らぐと蝉の鳴き声も元気

夜中の一雨で今朝は爽やかでした、裏の寺の境内では夏休みに入りラジオ体操が始まっています、孫も早起きして来るので、カムイも参加です、クーラー切って寝るカムイに、心配のお気遣い面目ありません"意固地になっている訳でもないのですが、使用しても保冷剤と扇風機は欠かせません、設定温度は29℃、其れを仲間に言うと、せめて28℃にしたらと一笑に付される(苦笑い)

おはようございます。
名前は有名で知ってはいても、その音色は意識して効いたことがありません・・親の言いなりということもありましたが15年ほどピアノを習っていたのに、知らないこと、聴いたことがないことなどが多数でなんだかもったいない気がします
今朝のニュースで、熱中症で倒れてもなお、エアコンは使用しない高齢者のかたのことをやっていましたが・・昔と今とでは気温が違い過ぎるので、自分の身は自分で守らねばなりませんね。

Re: 気温が和らぐと蝉の鳴き声も元気

カムイさんへ

蝉の鳴き声 まだ聞いていない気がします。通っている学校は隣が大きな公園 学校の敷地内も樹木が多いので、今度の登校日には気をつけてみます。今朝は涼しく感じホッとしましたね、ニュースでは世界中 異常気温とか 不安が募ります。

Re: タイトルなし

のえさんへ

たくさんの稽古をしていたのですね、ご両親の期待が感じられます。機会があたら映画を見てください、ピアノ演奏も素晴らしいが、生き方が 希有な方、80歳を過ぎても毎日ピアノ練習4時間している姿 心に残りました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク