fc2ブログ
 

退屈する日は当分ない気がする。  

2018
仕上げが途中までにしていた軸 2本を完成させた。

この作業 一気に完成したい軸と 途中でやる気がダウン してしまう物がある・・・・。仕事としてなら そんな事は許せないが 自分の物故、 何故か?気分が変わり 色褪せてしまっていた! 気持ちを建て直し 漸く仕上げた、。

涼を呼ぶ ホタル
涼を呼ぶ
棟方志功 風神の柵
風神の柵

先日 作ったショルダーバッグ に お菓子をつけて、昨日2人に宅急便で送る…先ほどお礼の電話があり 早速使いました・・・と とても喜んでもらえた。自分の思いが通じたようで こちらも嬉しく 贈って良かった。手仕事が好きで 作っている時も楽しい・・・退屈する日は当分ない気がする。  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

軸の絵から清涼感も和む

蛍の軸から爽やかな涼を呼んでいいな~(^^♪)寝る時にクーラー嫌い~のカムイは、ここ数日前から、朝起きて寝汗を流すシャワーが恒例になっています。サッパリして気持ち良いですよ~!この年になって、今回ほど(水)に付いて考えさせられた事はありません、東北地震の津波、西日本の豪雨被害の濁流、水は命の源であり、、命を奪う凶器でもあると云う事、人間は自然に驕る事なく、謙虚でなければと改めて思いました。

Re: 軸の絵から清涼感も和む

カムイさんへ

正におっしゃる通りです、この暑さの中 誰もが水は命の源です。被災地の状況は想像を絶しています。 自然の怒りにも感じ。謙虚に地球温暖化を意識したいですね。

なんとなくわかる気がします。フラも大好きな曲はすぐ覚えられるし忘れないのに、そうで無いものはなかなか…
涼しそうでステキです!

息子さんとの距離感、同感です。

Re: タイトルなし

のえさんへ

熱し易く 冷めやすいタイプ?? でも、自分が自分でなくなるのは 嫌なので、最後までやりとげますが・・・自分の気持ちをコントロールする、おかしな話です。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク