fc2ブログ
 

存在感が大きい・・・

2018
今日と明日 登校日であり、何時もの時間に着いた・・・・。代表と先輩は既に登校していた、私の顔を見るなり 大丈夫?と 体のことを心配し 重い物は持たなくていいから( ^ω^)・・・と 労りの言葉が何回もあり 恐縮した。

1年以上も 欠席していた仲間(男性)が久しぶり出席、昼食時は一緒で 6人であった。 彼は存在感が大で 話題を独り占め・・・皆をよく笑わせた・・・入学当初から変わらない!何時ものメンバー全員で 突っ込みを入れたりして たいへん愉快な昼休みであった。 明日は新入生(女性)が入ると聞く。我がテーブルは新しく入ったメンバーグループ 又、よい風が吹き込みそう・・・楽しみである。

7月7日 七夕なので 3時になったら、役員さんが、笹に包んだ和菓子と濃いめの日本茶・ほうじ茶を 用意してくれた・・・。みんなで 和気藹々舌鼓 殊の外美味しかった。

作業も順調・・・時には手を動かしながら 周りにいる仲間と政治談議したり 新聞の切り抜きを見て感想を聞かれたり 学ぶ事が沢山あり 素敵な一日と感じた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
楽しい1日でしたね♫
確かに。。 何もしないでいる人の時間の使い方、充実感は?私も不思議に思います。それで良い!ということなのでしょうが、一度きりのせっかくの人生、とてももったですね。。

歓迎!新入生(^^♪)

西日本豪雨被害、思った以上に拡大していますね” 雑学教室、一人欠けても寂しいもの、久し振りに揃うと教室は元の賑やかさに戻って、其れに新入生、楽しくなりますね。


Re: タイトルなし

のえさんへ

同感・同感 人生の晩年になると、趣味もなく暮らしす人が多い・・事実です。昔の様に人生50年と言われた時代とは違う現代 自分自身どう生きたいか?考えて、毎日を過ごしたいですね。 

Re: 歓迎!新入生(^^♪)

カムイさんへ

夕方のニュースを見て 被害が広範囲に拡大しいて 自然の猛威に恐怖です。

二日間の教室は 表装の勉強で、一時間かけて登校してしています。参加人数も毎回20人前後出席する。・・・雑学はゆのみカフェ授業 我が家で第三土曜日にしています。、


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク