fc2ブログ
 

肝に銘じます。有難うございました。

2018
玄関先にあるつつじが 役目を終えて、花弁が散り始めた・・・・九州では梅雨入りとか 小さい庭だが紫陽花が 4種類 勢いよく咲き出し、時期に相応しい花 と思う。

地面に落ちた花弁は 小さい帽子のようだ・・・クルーズでよく話をした男性が、ご自分が撮った写真で、”フォト俳句”を作り、本を出版し 見せてもらった。その中に印象に残っている フォト俳句 が幾つかある・・・大学の先生で コウロギの研究もしていて その話をする時は とても嬉しそうな顔 も想い出す。そんな事を考えながら 散る花弁を撮ってみた・・・が、俳句の素養は全く無し。毎日心が和んだよ!と 声掛けした。

葉書(2枚)の友、 今日は作品展の終了 お疲れさま・・とあり、緊張が続いた後の 私の身体の事を心配した内容であった。読みながら 優しい心遣いが嬉しく・・・琴線に触れられ 心にゆとりが無くなっている自分がいて 胸が熱くなった。
過信せずに ゆっくりして!・・とも書いてくださっている、大変嬉しく 肝に銘じます。有難うございました。

毎日心が和んだよ
フォト 俳句

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
自然の力は素晴らしいですね。
我が家もいっきにあじさいが花を咲かせてきました。
のぶっちさん、私からも♫
たまにはのんびり、体を休めて下さい^ ^

Re: タイトルなし

のえさんへ

お気遣いありがとうございます。月末の数日1人で過ごして 好きなことをしています。読書したり 洋裁したり・・至福の時間でした。

梅雨入りもまじか

関東も雲行きが梅雨の気配ですね、紫陽花の花に押され、役目を終えたツツジも何故か寂しそう、カムイも近所の奥さんに紫陽花咲いたから「好きなだけどうぞ」と言われて仏前に供えました、じめじめは人間にとって不快、植物には天国!駄作で一句!  庭守り送り迎えのツツジ終え

Re: 梅雨入りもまじか

カムイさんへ

凄い!直ぐに俳句が作れるのですね。カムイさんの句を 写真と合わせてみます。
正に出かける時 帰った時に 心が和んでいました。花に見守られていたのですね・・・嬉しい! 明日 ありがとうと声かけします。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク