fc2ブログ
 

展覧会がいい機会になっている。

2018
友達2人が 表装展を見に来てくれた。私が会場に着いた時には 1人は既に作品を観終わっていて・・・・会場にいた先輩から私の事も色々聞いたぁ・・・と言う。

少しの間 2人だったが、直ぐに3人になり、作品を観て回った・・・後から合流した友人は 表装全てに詳しいので その友人が発する言葉には重みがある。現在 表装はやっていない…が、新しい事に挑戦していると 話してくれた。

都美術館界隈は どの店も混雑しているので、少し離れた処にある老舗で昼食を食べる。久しぶりに会い 色々な話が飛び交う・・・気持ちが和むみ 展覧会がいい機会になっている。

珍しい和菓子をいただいた、甘みと塩味が口の中で微妙( ^ω^)・・・。”よろこび”と名付けて 餡の中に昆布入り、美味しくいただきました。

よろこび
和菓子 よろこび
昆布入り
昆布入り

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
食いしん坊で、ついお菓子にばかり目がいきます(*´艸`) 昆布と飴の組み合わせですか。。甘さと塩味のコラボ、“よろこび”ですね。

12時から2時間余り展覧会を鑑賞させて頂きました、力作ぞろいで、一つ一つの作品に時間を忘れ見入っていたら、友人と会う約束ギリギリの時間、今回も、のぶさんの作品、落ち着いた色彩の布地が、軸の品を一層高めていた様に思います。 屛風の作品も見応えありましたね、今回は色々思考を凝らした創作もあり楽しめました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

不思議な味ですが・・・でも美味しい。だが自分では買ってまで食べないかな??
商品の工夫が感じられ 新しく創作していく苦労を感じたりしました。

Re: タイトルなし

カムイさんへ

拙い作品を観ていただき有難うございました。また お電話も下さり感激!ですが、カムイさんの名前が浸透していまして、本名は咄嗟には分からず 失礼しました。あの時は友達と御徒町近辺で食事中 直ぐ近くにいた事になります。教室のメンバー 親しくしている1人が賞に輝き 素晴らしいです。今日も明日も行き・・・毎日10000歩以上に歩いています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク