fc2ブログ
 

一見客

2018
お客様を4人お招きした・・・・風薫る爽やかな5月の気温を想定し 日程は4月に決めていたが、昼には既に28℃もなり 料理の献立にも苦労した。

たくさんの手土産をいただく ワイン好きの人たちなので、自分たちが好きなワインも持参した・・・お話だとかなり銘柄が有名で 何処何処でも出している逸品・・・とか 皆と一緒に乾杯の時にいただく 香もよく濃厚な味 と 皆が異口同音に言うのを聞き よく味わった。

初めての集まりであったが とても和やかに時間が流れ、心こめて作った手料理、全員が何も残さず食べてくれる・・・素晴らしい一見客 それぞれがとても喜んでくださったが 私も幸せ、今回の交流を期に恒例としたいような(言った人もいた) 有意義であり建設的であった。

夕方5時半に解散した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

梅雨の前触れか?蒸しますね。

家庭で4人も接待は大変でしたね~料理も流石気温の上昇迄組み入れ出来ませんもね、昨日はカムイ蒸し暑くて、クーラ使用しましたも”接待はどんな高級仕出しを頼んでも、自前の手料理には太刀打ちできません、接待は心と、のぶさんはご存知なさる。

こんにちは。
素敵なワイン会でしたね^^ のぶっちさん、お疲れ様でした。加わりたかったぁ( *´艸`)心のここもった手料理はなにより美味しい!

Re: 梅雨の前触れか?蒸しますね。

カムイさんへ

料理の味はプロには 叶いませんが、気持ちは通じる方々で ゆっくり話が出来て本当に良かった!と今日お礼の電話もありました。
実際には 準備やらホスト役やら 疲れますが、母の教えで人さまが来ないような家は 栄えないし幸せも来ないよ・・と。それが効いている気がしています。何時かカムイさんもお越しください。

Re: タイトルなし

のえさんへ

のえさんは居たら 来客はもっと持参したワインについての講釈があったと思います残念ね・・・。料理は先日の朗読会に出した料理を アレンジしたり、中国の家庭料理に関心があったので 2品ほど作りましたら とても喜ばれました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク