fc2ブログ
 

メロンを贈ってもらった

2018
歩く速度が少し早くなったのか???何時も乗る電車でなく 一つ前の電車にギリギリ乗車できた・・・。その為教室には一番乗り、間もなく 皆も登校し教室は活気ついた 9時の朝礼前に作業準備はすみ 昨日の続きに取り掛かる。

創作表装・・かなり大胆であり 先生は個人の感性で作る物なので・・・ 何とも言えない!と 首を傾げた。この教室は個人の考えを尊重してくれ 応援もしてくる( ^ω^)・・・。数人の先輩の意見も とてもいい! 基本が無難! と 別れたが、自分が作りたいので 完成に向けて作業を進めた・・・。下校時近く 大方全体が見える所まで出来た、それを板に張って 遠くから眺めていたら、先輩たちも見てくれ 褒められ 自分のカラーを確立していく一歩にしたい。

妹から メロンを贈ってもらった、先日 バレエ観賞の券をプレゼントした そのお礼の手紙も入れてあった。まだ食べごろでないので 美味しくなるのを楽しみだ。

メロン 妹から
メロン 妹から

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
歩くペースが上がった!日々の鍛錬努力ですね^_^ それにしても本当に本当にお元気で。。そのパワーの源はどこ??と思います。

母の日に

故人の感性を尊重してくれる教室素晴らしいですね。今日は母の日、新聞のコラムに載っていたのが心に残りました。【母が掛けてくれた言葉、母の背中から学んだ事は誰しも生涯、心に残る,そして何時でも何度でも心の中に響いてきて、自分を奮い立たせてくれる。生命を慈しみ、育む、母の励ましに勝る力が、いずこにあろうか.】

Re: タイトルなし

のえさんへ

予期しなかった事、一つ前の電車に間に合った!同じ時間に出ているのに・・・不思議でした。元気で登校もして 仲間との議論は創作意欲が満ちてきます( ^ω^)・・・。素晴らしい時間です。

Re: 母の日に

カムイさんへ

仲間との触れ合いは素晴らしい アイディアが湧いてきて 学ぶ事が沢山出来ます。昼休み3人の男性との話し合いも 得難いです。
皆年齢は若いが 違和感なく話し合いができるのは、技術も含めて自分が高まる機会になっています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク