fc2ブログ
 

大変お手数をかけてしまう 

2018
今日 明日登校日である・・・ 

前回 二日目取り込みがあり登校できず、置いてきた荷物(私物)を 代表が車で来ているので自宅に持って帰ってくれていた・・・。大変お手数をかけてしまう 突然の事だが 快くしてくださり助かった・・・。今日の作業が支障なく 進めることが出来 感謝・感謝です。

以前 棟方志功の ”風神の柵”の絵葉書をいただいたので、その絵を真似 筆で書いた、それを本紙にして軸を作るつもりで 机に広げていたら、先輩2人が来て、表装談義になった・・・とても興味深い体験談 を聞く・・・体験談を聞いている内に 今までの固定した考え方に 風穴が開いたような・・・斬新な取り組みに 自分でも挑戦してみたくなった。

予期していない偶然の時間 とてもいいヒントが聞けた、 迷わず先輩が試みた様に 午後からやってみた( ^ω^)・・・。下校時間になり 途中になっている、 明日登校するのが楽しみ・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
今日はハワイからクム(家元)が来ていて、そのワークが3時間、身体とも疲労しました。。のぶっちさんの記事を読んで、何でも新鮮に感動と発見がある!そこが何よりのぶっちさんの素晴らしいところだなと改めて感じました。なんだか偉そうでごめんなさい。柔軟な気持ちを心がけます。

挑戦する姿は美しい

棟方志功の風神の柵、墨絵もいいかもしれませんね、疾風する若者の勢いが出せたら素敵かも、楽しみですね~(^^♪)のえさんの本場仕込みのフラダンスも拝観したいな~♪

Re: タイトルなし

のえさんへ

3時間もの緊張が続いたら 若いのえさんでも疲労困憊でしょう・・・・。今の体形をもその大変なワークが維持に繋がっていますね。感性が瑞々しく何時でも 感じ取れるようにしてきたいです。

Re: 挑戦する姿は美しい

カムイさんへ

一度のえさんが我が家に来て 披露してくれたことがあります。その時より今の練習は 厳しくなったようです・・・名古屋でその話を聞き いいチャンス!到来 応援していています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク