fc2ブログ
 

休む事無く動いた

2018
八面六臂 と言ってもいいぐらい?よく働いた。

朝8時前から 軸作りに取り掛かり、糊付けの乾きの時間を利用して、 昨日の書道清書 全員分を本部へ郵送の為 郵便局へ、 同時に通信で稽古している仲間の清書添削 来月の手本も書き送る。その序に 21日の軽食の材料を買いにスーパーへ行き 根野菜や必要な物を調達した・・・。

11時過ぎに帰宅 今日は空気が乾燥しているので、乾きが早く、次の工程に進む事が出来・・・昼食は13:40 になったが、此処まで出来れば 21日の外郎売 披露に使う事が可能 成せばなった・・・・

人寄せの食器などは仕舞い込んであるので出し、当日(21日)のセッティングを考えたりして・・・。午後3時半過ぎ 2度目の買い物 レシピを見たら足りないものがあったので行って来た。

休む事無く動いたので 食欲があり 夕食が美味しく感じた・・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは。精力的に動かれましたね!明日が楽しみですね♪心地よい疲れ、夕飯も美味しくそしてぐっすり眠って・・最高です。

言うは易く行なうは難し

八面六臂、そんなに動けば身体が幾つあっても足りないですよ、カムイならば(三面六臂)でも失敗ばかりですね、夜ウォーキングしながら外郎売の暗唱でさえ、途中で暗記が飛んじゃう(苦笑)何かをしながら歩くと良いと言いますが、簡単な様で難しい、

Re: タイトルなし

のえさんへ

全て1人でする、仕方がないですが 夫がいてくれたら・・・と よく協力してくれる人でしたから ふと思いました。明日は4~5品の料理を朝早くから作る・・・のえさんがいたら と また思いました。

Re: 言うは易く行なうは難し

カムイさんへ

少しオーバーに書きましたが 自分でもよく動けると ゆのみのメンバーと比較して思います。若い時からホームスティーしたり、書道・色々な会の集まりの場所提供してきたので 出来ると思います。正に 言うは易く行なうは難し です。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク