fc2ブログ
 

気楽にできる旅と感じた。

2018
伊勢神宮は日本人の心のふるさと と 言われ「おいせさん」「大神宮さま」とも呼ばれ 親しまれている事は、分かっていた・・・式年遷宮が行われた頃 行く計画をしていたが頓挫、今回 内宮 外宮 わが国で最も古い御宮をお参りした。

五十鈴川の川上にある森に囲まれている神宮内を 2時間以上かけ、2000年時を超えて古代のたたずまいを、お伊勢さん観光案内人 の説明を受け、参拝する事ができ 大満足した。

一泊二日では短い‥とも思ったが、ワンランク上の旅 プレミアムステージ でもあり、疲れもなく、好天であり、桜も丁度満開 全てに恵まれ 気楽にできる旅と感じた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

ゆとりの旅は疲れない

プレミアムステージの旅ならゆとり十分でしたね、宿も落ち着いた雰囲気の中で過ごされたでしょう、カムイはツアーで行ったので、玉砂利の前で参拝したように思います、何せ30年前の事ですから、白浜の洞窟風呂だけが印象に残っています。

Re: ゆとりの旅は疲れない

カムイさんへ

30年前のお参り、当時と周辺は変わっていると思いますが、神宮の中は何一つ変わっていない神秘な世界 堪能できました。
若い人たちと一緒に行動できたことにも 感謝してきました。

こんばんは。
お天気も良く、最高の観光日和でしたね!
のぶっちさんがお近くに。。と私もなんだか嬉しい気持ちになりました♫

Re: タイトルなし

のえさんへ

本当に、自分でも不思議なくらい・・・家族がいるような 名古屋は特別に思えるのです。
乗り換えの移動 東京駅と同じように混雑にも びっくり、団体行動なので店を見る事もなく通り過ぎましたが、
今度が楽しみです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク