fc2ブログ
 

雨があまり酷くならないうちに 帰宅できた・・・。

2018
御成門近くにある 東京美術倶楽部 で 昨日から開催されている「京 表具展」に行って来た。会場 11:00に待ち合わせした友達は 先に着いていて、他の仲間と歓談していた・・・。

毎年 この京 表具展を見ている、江戸表具との違い! 使っている材料が違うし 参考になる。表具材料店も協力 出店しているので 買い求める人も多くいた・・・・。友達の都合で今日になったが、私も前に買った材料がそのまま 充分あるし・・・。でも 見れば欲しくなり 軸先と料紙を買い 友達と作品イメージを膨らませ 刺激し合った。

ランチは カキフライ を食べ、楽しいお喋り・・・( ´艸`)、雨があまり酷くならないうちに 帰宅した・・・。

女性のお祝い(3月3日)に 軸を贈った方から お礼の電話もあったのに 葉書が届いた・・・、嬉しい気持ちの表現に 見入り、こちらまで 嬉しくなる・・・文章が簡潔で 見事な文字 心に残った。

お便り

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは。
ゆっくり休日、でも片づけ仕事・・一緒でしたね^^
のぶっちさんとはそういう偶然が多々ありますね( *´艸`)

達筆・・流れるような文章で素敵。日々書いていないとこうはできませんね。

肉筆は気持ちの伝道師

葉書の文を簡潔に、相手の心に響く様に書く事にカムイも憧れます、拝見させて頂いた女史のハガキの文,参考にさせて頂きます、カムイはダラダラ収まりが悪い文で、お恥ずかしい”

Re: タイトルなし

のえさんへ

本当に偶然が多いので びっくりです。

長文でなくても 気持ちが十分伝えられる・・・見習いたいと思いますが、簡単でh無いですね。

Re: 肉筆は気持ちの伝道師

カムイさんへ

このように気持ちの表現が簡潔に出来たら・・・と思い、何回も読みました。活字とは違い 書き慣れている文字は見ているだけでも 魅了されます。 


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク