fc2ブログ
 

テレビ視聴環境

2018
書道の初稽古に 仕事の為来られず、昨日清書が郵送で届いた・・・ 今日の一番の仕事として添削した。

暖かい陽が差し込む部屋で ラジオを聞きながら和服一枚を解き 洗って干す。この生地をどのように 使っていくか?いろいろ想像が駆け巡る。

一気にやったので昼食が1時過ぎになったが、書道稽古の時、妹からお年賀を 義兄さん(夫)にも と言って、仏壇の前に置いてあったお菓子を食べ 久しぶりにゆっくり一服した。 妹が月3回稽古来るようになって もう 9年になり・・片道2時間弱かけてである。よく通って来ると感心し 優しい自慢の妹でもある( ^ω^)・・・。

都営住宅建設の関係で電波障害があり その事で 夕方説明に来た。私には手に負えないので 息子立ち合いで話を聞いた。テレビ視聴環境も 説明では変化が著しい事も知った。

妹からの年賀
妹からの年賀

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
あ、ステラおばさんのクッキー♡
美味しいですよね♫食べたくなっきた^ ^
日差しが届くお部屋で、クッキーとお茶!
休日ののんびりの午後でしたね。
のぶっちさんの妹さん、素敵なかた。
自慢の妹!と仰ることが良くわかります。

試行錯誤の時間は楽しい

写真を見ただけで、ステラおばさんのクッキーと判るのえさんは、流石食レポ女史のえさんですね”

昨日は旧の成人の日でしたね、新聞の(天声人語)の中で、詩人のウルマンが『青春は人生の或る期間を言うのではなく、心の様相を言うのだ』とありました、

のぶさんも、のえさんも、心は若く美しく前向きに人生の青春を、謳歌されていられると、カムイは思っております。

Re: タイトルなし

のえさんへ

身内を褒める事などしたくない!と思っていますが、本当に心遣いが優しいです。高齢に成っても行き来が出来、
頻繁に会えるのは 掛け替えのない時間・・・嬉しく楽しいです。最近凄く前向きになってきました。

Re: 試行錯誤の時間は楽しい

カムイさんへ

10年ほど前に サミュエル・ウルマンの詩を 友達が送ってくれました・・・貴方にぴったりよ と言ってです。とても嬉しく忘れません。人は心の持ち方次第・・・老いて実感しています。毎日が予定を立てて行動しないとならない・・・用事が多いのも若くしていられると思います。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク