fc2ブログ
 

シクラメン 2鉢

2017
この時期になると 花屋さんの店先に並ぶ シクラメン 2鉢 買い求めた。

寒い冬の間 部屋の中でのシクラメン存在感は大きく、明るくなる、眺めながら気持ちが和む、 長持ちもするし大好きな花である。花言葉は 「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」 ・・・何とも昔の日本女性の美称 大和撫子 と言える。

クルーズで親しくしていた方から 絵葉書が届いた( ^ω^)・・・。やなせたかし POST CARD 彼女らしい!と思った。近況を書いた中に、インフルエンザのワクチンは 済みましたか?との気遣いもあり おおらかで楽しくお話した船上生活が蘇った・・・

シクラメン
シクラメン
絵葉書
絵葉書


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

想像が心を豊かにする

シクラメンは、布施明の{シクラメンの香り}の歌で初めて知った花でした、歌の歌詞は花のイメージを膨らましてくれましたね~(^^♪

ラジオから流れる、♪ 薄紅したシクラメンコの花は~♪ 未だ北海道では、見た事も無い花の歌詞を聞いて、花の形、色、香り、想像を膨らませながら仲間と歌い楽しみましたよ、

今の様に直ぐにネットで調べられない時代、想像が駆け巡ったあの頃が懐かしい~

おはようございます。
私も野菜を買う産直で2鉢、ポイントで交換しました^^
草花を育てることが極端に苦手ですが、シクラメンはそんな私でも、長い間楽しむことができます。毎年のぶっちさんのブログで見て、1年早いなぁと感じています。

Re: 想像が心を豊かにする

カムイさんへ

シクラメンの花について 鮮明な記憶をお持ちなのですね、私は大好きなのに何も想い出が無い!事に 情けない思いです。
布施明 の歌も好きで 聞いていました・・・”想像力は心を豊かになる”とても必要な事ですね、特に新しい出会い があった時に感じました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

昨年はクルーズにでたので 2年ぶりです。前はパンジーも買い 庭に植えましたが、今年は見送りました。

花の手入れは 時間に余裕がある人でないとダメですね・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク