fc2ブログ
 

会場は想像以上の混雑・・・

2017
9月末に 知人から 国際行政書士業務の事務所を開設しました・・・とご挨拶をいただいていたのに、早一ヶ月が過ぎてしまい、今日 お祝いに行って来た。

港区赤坂にある 某ビル6Fの一室が事務所であった。生憎用事があって外出中 お会いすることは出来なかったが、同じ階の同業と思われる方に、メモを書きお祝いを渡してもらうようにお願いする・・・20年ぶりの再会!と思ったが 残念。このまま帰宅するより 運慶展 に行くことにして 東京国立博物館 平成館へ。午後2時半時点でも 相変わらず混んでいて 入館できるまでに40分待ちであった。会場は想像以上の混雑・・・出来る事なら”御仏の世界”ゆっくり 静かに 鑑賞したい!が、それは叶わなかった。

運慶展には明日友達2人 と 3人で一緒に行く約束だが、友達2人は今日高尾山にハイキングに出掛けている、きっと疲れて明日はゆっくり寝て 2人だけの方が待ち合わせに気を遣わず 好きな時間に鑑賞できると考えた・・・。これからその旨をメールで連絡し 時間があったら お喋りはしたいと思っている。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
お知り合いの方、帰社されてとても喜ばれたことでしょうね!

運慶展、フラの仲良し友達が一昨日行ったようです。
大好評なんですね。

守られている人は強い

運慶の仏像展、大盛況のようですね、杉田玄白の解体新書も無い時代に、血管の盛り上がり筋肉の正確な位置等、そうとう研究して彫られていると新聞の論評に在りました。

魂の存在はカムイも信じます、宗教は元々神が造ったものではなく、人間が説いたもの、日蓮も、親鸞も、実在した人に変わりは有りません、信じるも信じないも自分次第ですが、守られて居ると思うだけでも、心豊かになりますね”

Re: タイトルなし

のえさんへ

はい!夜に電話があり とても残念って言っていました。場所的に行き易いので時間を見つけてみます。

一堂に集めての観賞 余りチャンスが無いので混雑するのは仕方がないですね。私は来年の後半にある展示の方が もっと興味がり楽しみです。

Re: 守られている人は強い

カムイさんへ

連日の盛況で 40分待ちは短いと友は言っていました。私は仏像の中に書き残されている文字に興味が持てました・・・弘法大師の書もありました。館内では人が多いし 暗いし 写真撮影は禁止、でしたが、参考になりました。

クルーズにしても 不安がありましたが、とても素敵な出会いが沢山あり 下船後も新たなお付き合いが出来ています。見守ってもらった と感じるんです。(皆がそうでないので)


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク