fc2ブログ
 

匠の技に触れた 二日間であった

2017
友達とのお付き合いで 今日も国際ホーラムに行って来た・・・実は二日前から 坐骨神経痛??かな 左足全体が痛み、憂鬱な気分、歩けない事も無いが 出掛けたくない!が、鬱々しているより 気がまぎれる と思って メールで行くと送信する。

昨日も今日も 物凄い人出 特に外国人(西洋)の姿が目立つ、ホーラムの外では骨董市も大々的 出店数が多いのでそれが目当ての様子、人混みの中 友達とは運よく出会えた・・・既に 墨流し は体験したと言って2枚持っていた。 骨董市で帯も買ったとか 嬉しそう( ^ω^)・・・、

食事をしながらお喋り 店を変えてまたお喋り・・・スタンプラリーを回ったりしていたら いつの間にか足の痛みは軽くなった。結果的に昨日と同じぐらいの歩数 思い切って出掛けて良かった。

いい事は重なる・・・スタンプラリー スタンプを6個集めれば、一回くじが引ける・・・特等が当たった。商品は色々あり 好きなものを選べる ”江戸硝子”富士山の形、手作りグラス にした。友達も特等 同じ物をもらう・・・(昨日は残念賞が多かった)

素晴らしい伝統工芸品を沢山見て 匠の技に触れた 二日間であった。

特等品
特等品

手作りガラス
手作りガラス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは。
良い休日!素敵はグラス、ラッキーでしたね(^^♪
足の具合いかかですか?無理されませんように。。。

丈夫な脚は宝物”

国際フォーラム会場は広いですから、歩いていないようで、歩き回りますよ、お疲れ様でした。特賞バンザ~イ!

歳を取ると悔しいかな軟骨は擦り減り、潤滑油も少なくなります、まして一般の人よりのぶさん、は足を酷使されています、歩かれるのは、もう少し減らされる事をお勧めします。此れからまだまだお世話になるのですから”

今朝のラジオ放送で、話し合いではなく、聞き合”の大切さを説いていました、あまり聞きなれない言葉なので、朧気ながら聞いていました、安倍さやトランプさんキムジョウンに聞かせたい様な話でした。

Re: タイトルなし

のえさんへ

本当に2人が当たり 不公平なく良かったです。とても盛大で 東京は初めて、来年は福岡で開催と聞きました。全国を回っているようです。痛みは少しあり 筋?腰からかかとまでの痛みです。でも 動いている方がいい気がしますので・・・ご心配ありがとうございます。

Re: 丈夫な脚は宝物”

カムイさんへ

聞き合 言葉は初めてですが、大切な事かもしてませんね。相手と会話している時、不快に感じる現象は多々あります・・・上目線で言う・話す意図が理解していない・自分の意見を持たない・話を逸らす・分かったふりをする・最後まで聞かない・・など。

それは相手を認め合い 好意を持たないと成立しないですね。トランプさんは政治家でなく実業家、人の気をつかむのは上手いはず。安倍さんははしゃぎ過ぎ・・・もっと本質を見抜いて欲しいです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク