fc2ブログ
 

難題に気が重い・・・

2017
朝早く 驚嘆の電話がった。

クルーズ中 南極行きで ご一緒した事がご縁で 折に触れ話をしていた方(夫婦)からである。

船の中で 中国人と親しくなった人の故郷 成都へ 9月に旅行が決まり 行って来まぁす!との事であった。乗船中私にも 一緒に行きましょう!と何回もお誘いがあった・・・その時点では 帰国(3月下旬)後 間もない6月に行く予定であり、安易な計画だし 時間的に余裕がなかった 二つの理由で断っていた・・・

今秋 4人で行く個人旅行になり 4人共言葉の壁が大 受け入れ側の中国人夫妻も同様に日本語は出来ない・・・が、手紙のやり取りで、決行に漕ぎ着け 嬉しそうであった・・・凄い積極的な実行である。訪中後 成都では 日本語が出来る通訳の人が同行する と話してくれた。

今年3月帰国直後(1週間以内)に 中国語を勉強したいので資料があったら貸して欲しい・・との電話で、数冊手持ちの教材を渡している・・・上達状況も知りたかったが、先方の話を聞くに留めていたら、来年5月 中国人夫妻が世界一周の旅に出る前に 一週間 日本に来て観光・・・接待するのでその時には是非とも 私にも中国語が出来るし来て欲しい!(栃木県那須に)と言う!・・・。那須市にある 中国語通訳サービスも依頼出来るが、中国人夫婦も 私どもも と会いたいので とも言う。嬉しかったが驚きの方が大きく返答に困った。

実際 昔私が勉強したのは 普通語(プートンファ)北京語であり、成都の人が使う方言は 聞き取りが難しかった・・・難題に気が重い・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

何億回となく繰り返す

こんなプロセスを何億回となく繰り返しているうちに、RNAポリメラーゼやDNAポリメラーゼをなんとか複製できるDNAが偶然配列されることもある。そういうDNAを備えた細胞は同じDNAをどんどん複製して大きくなります。 拝読ブログ: 新卒社会人 ...

Comment

こんばんは。中国語と言っても、地方によりかなり違うと聞きました。それだけ広い国ということですね!またのぶっちさんの人脈が広がる予感がします。

Re: タイトルなし

のえさんへ

かなりの違いがあります・・・異言語を使う場合 想像力がある人は、よく聞き取れなくても会話が弾む事が多いです。
想像力はどんな場合でも重要と感じています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク