fc2ブログ
 

楽しい話し合いが出来た。

2017
今月の書道締め切り日 である。夏休みもなく皆さんそれぞれ 練習に励んだ清書は 見応えがあり嬉しくなった・・・
普段とは見違える出来栄えに 何時もこのような清書を書く様に 賛辞を言ったら・・・練成会がとても刺激になった!と返答があった。
他のメンバーも 練成会はとても良かった・・との事、結果オウライ・・・であり いい仲間たちに恵まれてる。

1人は昨夜電話で 稽古に行く時間が5時過ぎになる・・・が、よろしいですか?と連絡があった、実際には6時過ぎになった 事情は家族(孫)が急病で病院へ付き添いし 其処から駆け付けた と分かる。大変心配な事なのか?こちらもドキドキしながら聞いたら、明日 CTを撮り 結果が分かるようだ・・・大したことが無い事を祈る。

そんなこんなで 解散したのは 夜の7時半過ぎ、 出来上がったパネルを見ながら 長時間諸々談義  美味しい新発売のプリン や バームクーヘン の差し入れもあり 楽しい話し合いが出来た。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

褒め上手は、やる気を促す

のぶさんの的確な指導が、作品の底上げをしているのですね、
上手になると、練習に力が漲ります!

カムイは俳句の素質ありませんので、詠みませんが好きです、
テレビのプレパトを見て、目下勉強中です。

こんにちは。環境を変えての練習がその結果に出たのですね。
のぶっちさんの周りには、自然に意識の高い方が集まりますね。

Re: 褒め上手は、やる気を促す

カムイさんへ

山本五十六の言葉ではないですが 褒めてやらねば人は動かず・・・ですね。今回は思っていたより練成会は普段言わない 厳しい事も言ったし 私としてもよかったです。時には新しい風を入れる事も大切 と痛感です。

私は船の中で フォト俳句を岡山大学教授から教わり 興味を持ったのですが・・・そのままです。

Re: タイトルなし

のえさんへ

今は稽古に来ている人達が 大分少なくなく・・・来ている人達は皆とても長いです。
時には 活を入れたほうが良かったようです・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク