fc2ブログ
 

 自分向きな処と感じた。

2017
大分前息子が 丸善池袋店がOPEN(8月10日)したよ!と チラシを渡してくれたので、昨日 出掛けた序に立ち寄ってみた。

チラシには電車が目印のビル 都内最大級の文具専門店 と 60席を超えるブック & ステーショナリーカフェ が登場 となっている・・・よく行っている 日本橋の丸善とは 規模も 趣も 違う・・・

文具は必要なかったが B1から2階まで見て回る お客さんの来店も混みあう程でなく ゆったりした空間が感じられた。昼時が少し過ぎていた事もあり、カフェの空席もあったので 丸善伝統のハヤシライス を食べる。ジュンク堂書店の近くだし 池袋に出た時は カフェ利用するには 自分向きな処と感じた。

電車が目印
電車
フクロウ
フクロウ
伝統ハヤシライス
ハヤシライス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんわ~

池袋も新宿や渋谷に負けないくらい、洗練されて来ましたね、、カムイも以前は、新宿や渋谷に出掛けましたが、今は殆ど池袋止まり、池袋は我が町ですね!

こんにちは。いいなぁ、自宅からさほど遠く無い場所にこんな素敵なお店があって。東京はやはり首都ですね!何でもある^_^

Re: こんばんわ~

カムイさんへ

カムイさんの言うように 池袋が洗練されてきて、暫く行かないと変化が目まぐるしいです。
私は何故か上野界隈が好きです・・・安く買い物が出来るかも。

Re: タイトルなし

のえさんへ

とても寒い冬 池袋の街をのえさんと歩いたことを 思い出します・・・池袋は長距離バスも発着するし便利 助かっています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク