fc2ブログ
 

友達の優しさを噛みしめた。

2017
ホームセンターに パネル材料 シナベニアを買いに行った。

シナベニア2枚買う 4人共 書いた本紙の大きなさが違うので それぞれ4個分 パネルサイズにカットしてもらう・・・とても親切な店員さんで、大変助かった。

既にカットされているサイズもあったが 全て合わなかったし・・・パネルも 完成したものもあるとアドバイスも受けていたが 何事も挑戦の意気込みだ、カット済み全てを持ってみたら重くて大変・・・。想定してもう何年も自転車には乗っていないが 思い切って自転車に乗り出掛けて 荷台につけて持ち帰った。

持ち帰った材料を並べながら思案 明日にでも出かけて後学のために完成品を見てからしよう・・と思う。初めての挑戦なので 気持ちは逸るが ”急いては事を仕損じる”・・・と思う。
先日友達から頂いた どら焼き を食べながら 一服し至福の時間 友達の優しさを噛みしめた。

友達から
友達から

上品で美味しかった。
どら焼き

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

シナの木の合板は重たい

シナの木は柔らかく加工し易いのですよ、北海道の熊の彫り物はシナの木を使っています、カムイの里にはシナの林があります。

こんにちは。シナベニヤ?何かと思ったら。。
また1つ知ることができました。カットしてもらい、それを自転車の荷台に積んで…素晴らしいです。どんな仕上がりか楽しみですね。

Re: シナの木の合板は重たい

カムイさんへ

私は未だシナの木は見た事がなく カムイさんから教えてもらう事が多いです。子供がボーイスカウトに3人共入っていました関係で、鉛筆がシナの木が使われている・・と活動中に聞き それしか覚えていません。

Re: タイトルなし

のえさんへ

ちゃくちゃくと形になりつつあります・・ざるにも柿渋を2回塗りましたら 良い雰囲気になってきました。もう1回塗り 最後の仕上げ・・・これが決めるのに時間がかかります。楽しみにしていてください。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク