fc2ブログ
 

今朝は風があり気温も気持ち低い 歩き易かった

2017
毎 日曜日の早朝(4時50分)から 2時間かけて歩いている・・・今朝は風があり気温も気持ち低い 歩き易かった。

南極の石を撫でた後 何時もより少し 距離を伸ばし加賀公園  迄 行ってみた・・・加賀公園のあたり一帯は、かつて加賀前田藩の下屋敷跡であり、以前から知っていたが、あまり行く機会はなく過ぎていた。

石神井川の水の流れと桜並木 を見ながら、日常生活から離れられ 自然の風情を享受できる素晴らしい 散歩道である。行き交う人も ”おはようございます”と声掛けがある人 無い人 様々だ・・・私自身は自からはしない が、挨拶があった時は笑顔で軽く頭を下げている。

加賀公園 は 小高い丘の様になっていて ラジオ体操の放送が聞こえたが、川添から見上げても体操をしている人数は見えない・・・この公園から折り返す、 何時もより歩数は増えて 11780歩になっていた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

たくさん歩かれましたね^^
この時間でないとどんどん暑くなって、危険な温度になってくるので私も最近は7時前には走り終えるようにしています。昨日も名城公園でラジオ体操をしているかたが大勢でした。

早起きは三文の徳

11780歩は凄い事! 確かに朝の空気の爽やかさは晩夏の漂い”
カムイも、のぶさんの近く迄歩いて1178歩を体現してみたい、と
思うようになりました、でも辿り着けるかどうかは、今のところ
ハーフハーフです、
孫達が夏休みに入り、近くの寺の境内でカムイも、孫のラジオ体操に付き合って4日目、早起きも慣れてくると、何か得な事が起きそうで気持ちがいいですねぇ、

Re: タイトルなし

のえさんへ

同じ時間 運動しているわけですね、前は毎日自宅近辺を歩いていましたが、先日整形外科(肋骨にヒビ)に行った時 血液検査もしましょう・・と 結果 全てが標準値範囲でした。体力も70歳 と言われましたが、食物の摂取量に対して 年齢的に運動量が多いと思い 体力温存する事にしました。

Re: 早起きは三文の徳

カムイさんへ

そう!早起きすると何か 徳をした気分になれますね。私の場合は体内リズムが 高齢になり 早寝 早起き になりましたので、
 8時前には大方家事は終わり 予定した事にとりかかっています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク