fc2ブログ
 

簡単な事は中国語で話した

2017
来日している中国人2人が 来宅、純日本料理を作り 昼食として 出したらとても喜んでもらえた・・・。

今回は姉妹で来てくれたが、お姉さんとはもう長い付き合い 20年以上になる。その間に姉妹のご両親も我が家で 宿泊もして日本を観光したりしている。妹さんはロンドン住いと聞いていた。今回初対面だが 初めからうちとける、言葉の壁はあるが 問題にならず楽しい時間は・・・あっと言う間に過ぎた。 来日日程が短いのに都合つけてくれ いい機会になった。

お姉さんの日本語は とても流暢で美しい、私の話す内容を妹さんに 中国語で伝える・・・それを聞いていて 中国語の勉強にもなった・・・自然に頭の中が中国語モードになり  簡単な事は中国語で話したら通じた・・・50歳前半の2人と沢山しゃべり よく笑った 気持ちが少し若くなった気がする・・・。  

明日は帰国する、今度北京で会いましょう!言って、帰っていった・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おばんで~す

手料理の接待は友好の近道ですね、殆どの料理に油を使う中国の人に、素材を生かす日本料理は、見た目から興味を抱くのでしょうね、それにしても手料理で接待されるのぶさんは、カムイが知る限り、全ての面でプロフェショナルですよ”

こんにちは。
いいですねぇ、その空気感!
他国へ行き、その家庭で手料理をいただくということ、究極の憧れです。他国でなくていいのでその土地の郷土料理や家庭料理は最高です。
なのでのぶっちさんのお宅のランチタイムは忘れない思い出になっています。中国のお二人、素敵な思い出になったことでしょう(^^)

Re: おばんで~す

カムイさんへ

滞在中個人旅行でしたので、美味しいものを食べていると思い 私の普段食べている料理にしました。手順も時間も計算できますので・・・接待は来客との話も重要 1人だと慣れていても大変でした。カムイさんのコメント 褒めすぎですが、認めてもらったと思い感謝で一杯です。

Re: タイトルなし

のえさんへ

ゆのみの皆さんが来る日だったので、時間配分が大変厳しく 思うようにできない・・・いつも思っています。
やはり短い時間に 幾つもの事をするには、1人では限界があり中途半端になると思いました。
何時かゆっくり時間をとって・・・・機会を考えましょう。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク