fc2ブログ
 

歴史ある財閥三井家

2017
三井記念美術館に行き 奈良西大寺展を見て来た。

クルーズで親しくなった友達からのお誘いで 始めて三井記念美術館に入った・・・名宝展示品も初めて鑑賞 落ち着いた雰囲気の会場 歴史ある財閥三井家の館内は 全体に重厚さが感じられた。

「南都七大寺の一つである奈良の西大寺は、奈良時代に称徳天皇によって創建された由緒ある寺です。創建1250年を記念する本展覧会は、西大寺に伝わる仏像・肖像彫刻・仏教絵画・密教法具など工芸品の名宝の数々と、元興寺・浄瑠璃寺・白毫寺さらには東国の極楽寺・称名寺など、真言律宗一門の珠玉の美術作品を一堂に展示します」 と ネットでも照会していて 来館者は多い・・・
丁寧に鑑賞し終わる 11:00であった、日本橋界隈でランチの予定であったが、ランチ時間にはちょっと早い!友達の熱意ある好意で 急遽友達宅にお邪魔した ゆっくり何よりもおしゃべりが楽しい・・・心づくしの料理 甘い和菓子 果物・・・次から次と食べきれない品数 沢山ご馳走になった お邪魔して本当に良かった。

心づくしの昼食
心づくし

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは。
またまた有意義な時間でしたね。お宅に招かれて食事、最高です^^ のぶっちさん宅でのランチタイム、すごくすごく楽しくて美味しかった♪ いつか私もお招きしたい。

Re: タイトルなし

のえさんへ

のえさんの料理の腕はプロ級 比べ物になりません・・・料理は得意でないし 味に煩い事を言う家族でもなかったので
上達はしないまま 簡単な事しかやりたくないのです。でも今日薬局で専門家に調べてもらったら 体の中身は70歳 と出て嬉しかったです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク