fc2ブログ
 

クリスマスローズ

2010
訪問有難うございます。

午前中2件の用事の後、切り花を買うため花屋によった。見慣れた花の中に”クリスマスローズ”が切り花で置いてあった。私がこの花の存在を知ったのはつい最近のこと、友達が増やしたので貴女も植えてみたら・・・と言い、クリスマスローズの特集掲載「園芸通信」を見てと渡された。

本を読んでみると、寂しい冬の庭に清楚な花をうつむきかげんに咲かせる、宿根草クリスマスローズは手間いらず自然に株が充実していき、花の数も増え・・長持ちもすると書いてある。私が育てるのには手間いらずが何より、早速株分けして貰い楽しみたい。

2年前に夫がプレゼントしてくれた”彼岸さくら”苗木が若いので、花の数は少ないが可憐に咲いている。クリスマスローズは桜の近辺に植える事にする。
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは・・・素敵ですね^^

他のところでも、お話しているのですが、
クリスマスローズは、母が育てていたお花でした。
他界した後、このお花は、親しいご近所さんが、
「お母さんの想いを枯らさない」と、貰ってくださり、
今も、帰省すると、見せていただけます。^^

のぶっちさんのお庭でも、美しく咲きますように・・

No title

お花はとても美しく、見ていて和みますが
自分では、うまく育てられたためしが無く・・・

ココロのゆとりが反映されるんでしょうか?

No title

花はいいですね~。
見ていると心が落ち着きます。
めんどくさがりなので家では観葉植物ですが、最近、イチゴが仲間入りしました!(^^)
P☆


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク