fc2ブログ
 

心共々満腹した。

2017
国立新美術館に書友と一緒に行って来た。

「第88回第一美術展」を観る目的であり、10時45分に着いたら 美術館前に長い行列が出来ていて びっくり・・・「ミュシャ展」の行列でこんなにも人気があるとは知らなかった。美しい女性像や流麗な植物文様など、華やかで洗練された 絵 の事ぐらいしか知らない!ので 表の日差しが強い中 並んでいる人達に圧倒された。

 第88回第一美術展 は初日とあって、出品者が多く会場内にいた 工芸部門 織物が斬新で素晴らしく 暫し眺めていたら製作者と偶然出会え 色々話が聞けた・・・が、余りの人の混雑に息が詰まりそう・・・書友ともども同じに感じ、早々に美術館を出た。

昼食を”麻布和門 おく山”で ランチメニュー まかない飯 を食べた。 まかない飯 テレビで知った献立名、初めてである・・・店内の雰囲気は申し分ない 高級感が漂い、こじんまりしている。カウンター席で料理長と会話しながら 天下の逸品料理を堪能した。 
国立新美術館が目的で行き 立ち寄った店だが、今度は食事を目的にして行きたいと思っている。本当に美味しかった!心共々満腹した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
素敵な1日でしたね^^
東京は本当に色々な芸術に触れることができて、やはり日本の中心だなと思います。平日なのにそんなにすごい人出なんですね。。
ランチタイム、とっても美味しそう♪

Re: タイトルなし

のえさんへ

そうですね、好奇心があれば毎日のように美術に触れる事も可能です・・・昨日の行列の長さを見て
皆が皆 興味がある人とは思えないのです。違和感がありました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク