fc2ブログ
 

植物の季節を享受する力は凄い!

2017
庭のフェンスに巻き付いている 藤が開花し 日に日に花の長さが伸び、風に揺れ見ていて飽きない・・・

南側の道路側の方に花は垂れているが、昨年から都営住宅建設中で 通行止めになっていて道路に出られない。 巻きを横に長く伸ばしたので かなり幅はあるが、その光景は撮れない・・・藤の花は下から見上げる 方が美しい!と思うので残念である。

桜が散り 藤やつつじが満開で、庭に出るのが楽しいし、自然の移ろいに気持ちが和む。暫し陽を浴びながら雑草を採ったりした・・・空を仰いだら 琵琶の木に小さい実がついていた。植物の季節を享受する力は凄い!と感じる。。。不思議と自分の中にも力が沸いてきたような気がした。

藤が満開
藤が満開


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
ミモザ、桜、藤… この季節は本当に美しい花のオンパレードですね!
のぶっちさん宅は、季節感あふれていて素敵で大好き♫

お晩です

今年も、のぶっち藤"綺麗に咲きましたね~♪カムイは夜行性!コウモリ型で今、ウオーキング帰りです、板橋の街路樹はハナミズキ、埼京線を超えて北区は、八重桜ですね、どちらも、綺麗に咲いていました、街灯に照らされた花の下を歩くのも風情がありましたよ、花を見て享受出来る、のぶっちさん"のえさん"は心豊かな人とカムイは思っています。

Re: タイトルなし

のえさんへ

百花繚乱とまでは言いませんが、手入れもしていないのに色々咲いているので、
見ているだけで 愛おしく心が和みます。この感性大切にしていきたいです。

Re: お晩です

カムイさんへ

夜行性ですか・・・私も60歳代までは夜が強く 朝が弱いタイプでしたが、最近は正反対になり毎朝5時には
起きています。以前飛鳥山迄歩いた事があり、カムイさんが見た風情近辺 昼間でしたが記憶に残っています。
北区の図書館 庭が好きで、前は良く行きました。幾つになっても感動する心は必要ですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク